幸村が気侭に綴るblog。 及川光博氏のメッセージ性・自己実現への姿勢を見習う日々。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
気合い勝ち?幸村です。
風邪だったのか、副鼻腔炎だったのか。
前々からある幸村くん関係の熱だったのか。
なんか原因は曖昧なまま、快方に向かっているアタシです。
早めのうがい三昧と、栄養ドリンク攻撃、常備薬の投与に加え、
青汁と漢方とマスクによる援護射撃が功を奏したのかもしれません。←
昨日がピークだったみたい。
今日は、随分よくなった。
これで、土曜に髪切れるZE☆★
そう言えば、現場で鼻血に見舞われる人が続出してた。
冷えのぼせの所為かしら。
自分は、生まれてこの方、鼻血を出したことがありません。
鼻の血管は強いらしい。
小・中学生時代。
ドッヂボールで、どれだけ強烈な球を顔面に食らって「鼻が折れた!」と思ったほど痛かった時でさえ、鼻血の「は」の字どころか「h」のカケラもなかった。
バスケットボールで、どれだけ強烈な球を顔面に食らって「絶対鼻血出てる!」と思った時でさえ、鼻血の「は」の字どころか鼻水も出なかった。
バレーボールで、どれだけ強烈なスパイクを顔面でレシーブして返しても(←)、鼻血になることはなかった。全然なかった。
何もないところで突然つんのめって顔面から地べたにダイブしても(←)、鼻血になることはなかった。よもやそこに血管がないのではないかと思うほど何もなかった。
‥なんか、まるでアタシが運動音痴みたいに聞こえ始めましたが(笑)
運動は得意ですカラ‥!!←信憑性に欠ける。
いやいやいやいや!!
運動得意ですって!!
ハプニングを列挙してるからなんか怪しく聞こえるだけで‥!(笑)
まあ、兎にも角にも、鼻血とは無縁の人生を歩んでいます。
そんな幸村さん。
今年、現場で「振り返ると鼻血を流してる人がいる」って場面に遭遇することが多過ぎる。
後ろの人「あ。ごめん、そこのティッシュ取って?」
幸村さん「ん? (振り返ると鼻血流してる) Σ !? って、ちょっ‥!!」
後ろの人「ん?」
みたいなやりとり。
皆、鼻血に慣れてるみたいで、別段急ぐ風でもない。
‥自分が鼻血出したらきっと、すんごい慌てちゃうだろうなあ‥。
何の前触れもなく出ることも多いんだね。
‥まとめられない(笑)
取り敢えず、今回の体調不良は既に峠を越えて麓まできたっぽいです。
明日もお仕事頑張る~~。
2013年霜月最後のお仕事だ!
今月のS.D.R.からのポストカード、早ければ明日着くのかなあ。
ともすれば、週明けになりそうだけど‥。
早くおいで!
気合い勝ち?幸村です。
風邪だったのか、副鼻腔炎だったのか。
前々からある幸村くん関係の熱だったのか。
なんか原因は曖昧なまま、快方に向かっているアタシです。
早めのうがい三昧と、栄養ドリンク攻撃、常備薬の投与に加え、
青汁と漢方とマスクによる援護射撃が功を奏したのかもしれません。←
昨日がピークだったみたい。
今日は、随分よくなった。
これで、土曜に髪切れるZE☆★
そう言えば、現場で鼻血に見舞われる人が続出してた。
冷えのぼせの所為かしら。
自分は、生まれてこの方、鼻血を出したことがありません。
鼻の血管は強いらしい。
小・中学生時代。
ドッヂボールで、どれだけ強烈な球を顔面に食らって「鼻が折れた!」と思ったほど痛かった時でさえ、鼻血の「は」の字どころか「h」のカケラもなかった。
バスケットボールで、どれだけ強烈な球を顔面に食らって「絶対鼻血出てる!」と思った時でさえ、鼻血の「は」の字どころか鼻水も出なかった。
バレーボールで、どれだけ強烈なスパイクを顔面でレシーブして返しても(←)、鼻血になることはなかった。全然なかった。
何もないところで突然つんのめって顔面から地べたにダイブしても(←)、鼻血になることはなかった。よもやそこに血管がないのではないかと思うほど何もなかった。
‥なんか、まるでアタシが運動音痴みたいに聞こえ始めましたが(笑)
運動は得意ですカラ‥!!←信憑性に欠ける。
いやいやいやいや!!
運動得意ですって!!
ハプニングを列挙してるからなんか怪しく聞こえるだけで‥!(笑)
まあ、兎にも角にも、鼻血とは無縁の人生を歩んでいます。
そんな幸村さん。
今年、現場で「振り返ると鼻血を流してる人がいる」って場面に遭遇することが多過ぎる。
後ろの人「あ。ごめん、そこのティッシュ取って?」
幸村さん「ん? (振り返ると鼻血流してる) Σ !? って、ちょっ‥!!」
後ろの人「ん?」
みたいなやりとり。
皆、鼻血に慣れてるみたいで、別段急ぐ風でもない。
‥自分が鼻血出したらきっと、すんごい慌てちゃうだろうなあ‥。
何の前触れもなく出ることも多いんだね。
‥まとめられない(笑)
取り敢えず、今回の体調不良は既に峠を越えて麓まできたっぽいです。
明日もお仕事頑張る~~。
2013年霜月最後のお仕事だ!
今月のS.D.R.からのポストカード、早ければ明日着くのかなあ。
ともすれば、週明けになりそうだけど‥。
早くおいで!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
駄目だった、幸村です。
昨夜、微妙な症状のまま乗り切りたいとか言ってたけど、
今朝目覚めたら撃沈してたアタシの症状 Orz
発熱つき!!
いらねえ!!!(笑)
丁度オフだったからよかったんだけれど。
ひと月半振りに、髪を切りに行くはずだったのになあ。
キャンセル。
開店祝い引っさげて行くつもりだったんだけど。
‥「カメ流」の本なんだけど(笑)
kbさんに髪切ってもらってた時、以前、
亀治郎さんの話で盛り上がったんだよね。
あの人の考え方はよいお手本ですよ!!みたいな。
読みたい!!ってテンション上がってた本が「カメ流」で。
‥まあ、もしかすると買ってるかもしれないんだけど(笑)
「買ったよ」って話は出てこないから、まだだろうと踏む。
亀治郎さん(四代目・猿之助さん)の著書っていくつかあるけど、
アタシは「カメ流」が一番好きなんですな。
端的だけど、大事な部分がギュッと詰まってて伝わる密度が濃い。
おススメ。
寝込んで過ごしたオフ(笑)
予定では、髪を切って、映画観に行くはずだったんだけど。
よく晴れてたし。
まあ、休みになると走り回ってたから、
こうしてたまに家にいるのも最近では貴重です。
のんびり出来た。
‥でもまあ、オフの日を狙って、
発熱やら体調不良やらがくるだけ、
空気読めてるなあと思います、自分の身体(笑)
あんたはえらい!!(笑)
駄目だった、幸村です。
昨夜、微妙な症状のまま乗り切りたいとか言ってたけど、
今朝目覚めたら撃沈してたアタシの症状 Orz
発熱つき!!
いらねえ!!!(笑)
丁度オフだったからよかったんだけれど。
ひと月半振りに、髪を切りに行くはずだったのになあ。
キャンセル。
開店祝い引っさげて行くつもりだったんだけど。
‥「カメ流」の本なんだけど(笑)
kbさんに髪切ってもらってた時、以前、
亀治郎さんの話で盛り上がったんだよね。
あの人の考え方はよいお手本ですよ!!みたいな。
読みたい!!ってテンション上がってた本が「カメ流」で。
‥まあ、もしかすると買ってるかもしれないんだけど(笑)
「買ったよ」って話は出てこないから、まだだろうと踏む。
亀治郎さん(四代目・猿之助さん)の著書っていくつかあるけど、
アタシは「カメ流」が一番好きなんですな。
端的だけど、大事な部分がギュッと詰まってて伝わる密度が濃い。
おススメ。
寝込んで過ごしたオフ(笑)
予定では、髪を切って、映画観に行くはずだったんだけど。
よく晴れてたし。
まあ、休みになると走り回ってたから、
こうしてたまに家にいるのも最近では貴重です。
のんびり出来た。
‥でもまあ、オフの日を狙って、
発熱やら体調不良やらがくるだけ、
空気読めてるなあと思います、自分の身体(笑)
あんたはえらい!!(笑)
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
それどうなの!?幸村です。
嵐山の竹林(ライトアップ)を背景に、キメポーズのみっちー。
‥ちょっと?!
みっちー、表紙これで良かったの?!
みっちーのチェック入ってないよね!?絶対!明らかに!!断言してもいい!!
―――と思った第一印象。←
そこに至るまで、
想像以上に派生している関西Walkerを片っ端から手に取っていた幸村さんです副鼻腔炎ぽい幸村さんですこのまま微妙な症状で乗り越えたい幸村さんです自己紹介してる意味や理由は特にない幸村さんです。←
吃驚した!
Walker系雑誌って、あんなにいっぱい種類があるんだね!
「関西Walker」
「冬関西Walker」
「関西ファミリーWalker」
あと、なんとかWalker(焼肉とかの特集のWalker)とか「関西ぴあ」とかいう似たものもあって。
タウン情報誌って、日頃手に取らないから全然知らなかった;
およそどのWalkerも、
クリスマスイルミネーション、京都花灯路、京都紅葉の特集で。
みっちーの挟み込みにたどり着くまでに挫けそうになった(苦笑)
辿り着いたと思ったら、さっきの第一印象だし!
何それ!!っていう(笑)
インタビューも、あれだと200文字あるかないかだよね。
みっちーを起用する意味があったのかしら‥。
服装は多分、「スポニチ」のインタビュー時と同じだと思う。
紫っぽいシャツに黒いベスト。ポケットにチェーン飾りつけてるやつ。
同じ日に、何社もインタビュー受けたんだろうなあ。
関西に来た時ってきっと、いつもそうなんだろうね。
スケジュールぎっしり詰まってそう。
‥にしても、竹林のライトアップとみっちーが、確実に馴染んでない不思議。
あれほど馴染まないものなのだろうか。
ポーズの所為なのだろうか‥編集の光の加減なのだろうか‥。
その辺分かんないけど、違和感でした。
言わずもがな、拝見のみでしたごめんねみっちー。
和装してたなら、もっと違ったんだろうけど。
あとポーズも和風だったなら違ったのかもしれない。
‥和風なポーズとかあるのかな?
あのポーズをチョイスしたのは、誰なんだろう‥。
よもや、みっちーではあるまい。
だとしたらショックを隠しきれない。←
丹前とか着て、首巻を巻いてたりしたら雰囲気出たのかも‥?
それでも、耳上の髪の長さが良い感じでした。←
あれくらいの長さやっぱり好き。えへへ。
それどうなの!?幸村です。
嵐山の竹林(ライトアップ)を背景に、キメポーズのみっちー。
‥ちょっと?!
みっちー、表紙これで良かったの?!
みっちーのチェック入ってないよね!?絶対!明らかに!!断言してもいい!!
―――と思った第一印象。←
そこに至るまで、
想像以上に派生している関西Walkerを片っ端から手に取っていた幸村さんです副鼻腔炎ぽい幸村さんですこのまま微妙な症状で乗り越えたい幸村さんです自己紹介してる意味や理由は特にない幸村さんです。←
吃驚した!
Walker系雑誌って、あんなにいっぱい種類があるんだね!
「関西Walker」
「冬関西Walker」
「関西ファミリーWalker」
あと、なんとかWalker(焼肉とかの特集のWalker)とか「関西ぴあ」とかいう似たものもあって。
タウン情報誌って、日頃手に取らないから全然知らなかった;
およそどのWalkerも、
クリスマスイルミネーション、京都花灯路、京都紅葉の特集で。
みっちーの挟み込みにたどり着くまでに挫けそうになった(苦笑)
辿り着いたと思ったら、さっきの第一印象だし!
何それ!!っていう(笑)
インタビューも、あれだと200文字あるかないかだよね。
みっちーを起用する意味があったのかしら‥。
服装は多分、「スポニチ」のインタビュー時と同じだと思う。
紫っぽいシャツに黒いベスト。ポケットにチェーン飾りつけてるやつ。
同じ日に、何社もインタビュー受けたんだろうなあ。
関西に来た時ってきっと、いつもそうなんだろうね。
スケジュールぎっしり詰まってそう。
‥にしても、竹林のライトアップとみっちーが、確実に馴染んでない不思議。
あれほど馴染まないものなのだろうか。
ポーズの所為なのだろうか‥編集の光の加減なのだろうか‥。
その辺分かんないけど、違和感でした。
言わずもがな、拝見のみでしたごめんねみっちー。
和装してたなら、もっと違ったんだろうけど。
あとポーズも和風だったなら違ったのかもしれない。
‥和風なポーズとかあるのかな?
あのポーズをチョイスしたのは、誰なんだろう‥。
よもや、みっちーではあるまい。
だとしたらショックを隠しきれない。←
丹前とか着て、首巻を巻いてたりしたら雰囲気出たのかも‥?
それでも、耳上の髪の長さが良い感じでした。←
あれくらいの長さやっぱり好き。えへへ。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
久々に、幸村です。
ymgが貸してくれた宝塚のDVD。
観ました。
ひょ~~~~~!!!
やっぱり舞台演劇っていいなあ!!
なんか、萬斎さんの「Hamlet」をまた観たくなってきたじょ~。
りおさんにばかり目がいくアタシ。
お化粧上手だなあ‥とか思ってました。
男前。
ショーもよかったけど(危うい色気が描かれていたわね)、
お芝居の方が好き。
途中、号泣してました。
お芝居観てあんなに泣いたのは久しぶり。
久々に、舞台に触発されました。
うずうずしてくるよね。
やっぱり芝居はいいよ。うんうん。
でも、やはり生で観るのは全然違うのだろうなと。
みっちーのワンマンショーだって、
参加するのとDVDで観るのとじゃ、まるで違うものね。
迫力というか、メッセージの強さというか。
早く公演観てみたい。
そう言えば。
ymgとお茶した時、久々に、プリクラ撮った(笑)
え~‥いつ振りだろう?
少し前まで、お誕生日にプリクラ撮ってたんだけど。
「○○才のアタシ」みたいなプリクラ(笑)
近所のプリクラがなくなってから、
年齢プリクラ撮らなくなったんだよね‥。
また始めようかしら(笑)
ていうか、ここプリクラ置いてあったんだ?!
知らなかった!!
次からここで撮る!(笑)
久々に、幸村です。
ymgが貸してくれた宝塚のDVD。
観ました。
ひょ~~~~~!!!
やっぱり舞台演劇っていいなあ!!
なんか、萬斎さんの「Hamlet」をまた観たくなってきたじょ~。
りおさんにばかり目がいくアタシ。
お化粧上手だなあ‥とか思ってました。
男前。
ショーもよかったけど(危うい色気が描かれていたわね)、
お芝居の方が好き。
途中、号泣してました。
お芝居観てあんなに泣いたのは久しぶり。
久々に、舞台に触発されました。
うずうずしてくるよね。
やっぱり芝居はいいよ。うんうん。
でも、やはり生で観るのは全然違うのだろうなと。
みっちーのワンマンショーだって、
参加するのとDVDで観るのとじゃ、まるで違うものね。
迫力というか、メッセージの強さというか。
早く公演観てみたい。
そう言えば。
ymgとお茶した時、久々に、プリクラ撮った(笑)
え~‥いつ振りだろう?
少し前まで、お誕生日にプリクラ撮ってたんだけど。
「○○才のアタシ」みたいなプリクラ(笑)
近所のプリクラがなくなってから、
年齢プリクラ撮らなくなったんだよね‥。
また始めようかしら(笑)
ていうか、ここプリクラ置いてあったんだ?!
知らなかった!!
次からここで撮る!(笑)
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
だからやっぱり世界は二択で出来ている、幸村です。
随分前、「世界は二択で出来ている」って話をしました。
‥いつだったかしらと思ったら7年前!
読み返してみたら、今と同じこと言ってる(笑)
芯の部分は、やっぱり変わってないなあ‥。
この当時、自分の性別について結構悩んでた時期だったから、
一人称に拘ってたんだよね。
なんか、過去の自分が愛おしいなあ(笑)。
相当なブラックホールの中だったものね。
行き場を求めてる感じが、言葉に出ている‥。
成長したなあ、アタシ‥。
因みに、2006年のアタシ⇒「世界は二択は出来ている。」
‥ね、今から語ろうとしてる2013年のアタシと変わらない(笑)
そう、世界は二択で出来ている。
覚悟を決めるか決めないか。
決めたあと、実行するかしないか。
それだけ。
きっと、違いはそれだけ。
人生、楽しく生きるのも楽しまずに生きるのも、自分次第。
やっぱりそういうことだよね。
自分の人生を良くするのもモヤッとさせるのも自分次第。
どんだけ望んだところで、世界は変わってくれないんだし。
自分が変わらないと、何も変わらない。
一気にすべては変えられないから、
一つつずなんだけど。
その積み重ねをするのかしないのか。
きっと、自分に幸せを感じさせることが出来るのは、自分しかいないんですよ。
自分の人生、自己責任です。
嫌なことがあるし、打ちのめされることもあるけど、
そこから何を学んで自分のレベルアップにつなげるかが肝心。
嫌なことも酷いことも、
身に降りかかったことや相手を責めたって、
自分の幸せにつながらないなら意味ない。
何もかも、経験。
自分をレベルアップさせるための経験。
先日も綴りましたが、
嫌なこと数えたって仕方ないから、
やっぱりいいことを数えて覚えるようにしたいよね。
人生をハイテンションで駆け抜けるために!
何もない日々をハッピーに生きるために!
最期の最期で無執着の境地に立てるように!
プラス思考の悲観主義者であることを誇りに思いつつ(笑)。
幸村くんの経験値を上げる役目を背負ってるわけだしホラ‥。
単なる入れ物の身の上なら、役目を終える時に、
幸村くんから褒めてもらえるように生きないとね(笑)
※「未来シアター」+執着心とか幸村くんとか の後半参照
そんな自論を改めて感じたテレビ番組がありました(笑)
うんうん。
何もかも、自分次第。
未来でも過去でもなく、今をどう生きるかだと思う。
どんな自分になりたいか。
目標を立てて、逆算して、今を生きる。
それを実践し始めてから、
アタシは随分、変わったから。
やっぱり、自分次第だと思う。
過去の自分の記事を目の当たりにして、
想像以上に子供っぽいことに衝撃をうけました(笑)。
何これ!
7年前の自分すんごい新鮮!!(笑)
うわ~‥恥ずかしいけど‥(笑)
でも赤裸々な綴りは、今のアタシ以上にリアルだなあ。
今の自分なら、あの頃の自分を受け止めてあげられる。
大丈夫だよって。
そんな感じ。
だからやっぱり世界は二択で出来ている、幸村です。
随分前、「世界は二択で出来ている」って話をしました。
‥いつだったかしらと思ったら7年前!
読み返してみたら、今と同じこと言ってる(笑)
芯の部分は、やっぱり変わってないなあ‥。
この当時、自分の性別について結構悩んでた時期だったから、
一人称に拘ってたんだよね。
なんか、過去の自分が愛おしいなあ(笑)。
相当なブラックホールの中だったものね。
行き場を求めてる感じが、言葉に出ている‥。
成長したなあ、アタシ‥。
因みに、2006年のアタシ⇒「世界は二択は出来ている。」
‥ね、今から語ろうとしてる2013年のアタシと変わらない(笑)
そう、世界は二択で出来ている。
覚悟を決めるか決めないか。
決めたあと、実行するかしないか。
それだけ。
きっと、違いはそれだけ。
人生、楽しく生きるのも楽しまずに生きるのも、自分次第。
やっぱりそういうことだよね。
自分の人生を良くするのもモヤッとさせるのも自分次第。
どんだけ望んだところで、世界は変わってくれないんだし。
自分が変わらないと、何も変わらない。
一気にすべては変えられないから、
一つつずなんだけど。
その積み重ねをするのかしないのか。
きっと、自分に幸せを感じさせることが出来るのは、自分しかいないんですよ。
自分の人生、自己責任です。
嫌なことがあるし、打ちのめされることもあるけど、
そこから何を学んで自分のレベルアップにつなげるかが肝心。
嫌なことも酷いことも、
身に降りかかったことや相手を責めたって、
自分の幸せにつながらないなら意味ない。
何もかも、経験。
自分をレベルアップさせるための経験。
先日も綴りましたが、
嫌なこと数えたって仕方ないから、
やっぱりいいことを数えて覚えるようにしたいよね。
人生をハイテンションで駆け抜けるために!
何もない日々をハッピーに生きるために!
最期の最期で無執着の境地に立てるように!
プラス思考の悲観主義者であることを誇りに思いつつ(笑)。
幸村くんの経験値を上げる役目を背負ってるわけだしホラ‥。
単なる入れ物の身の上なら、役目を終える時に、
幸村くんから褒めてもらえるように生きないとね(笑)
※「未来シアター」+執着心とか幸村くんとか の後半参照
そんな自論を改めて感じたテレビ番組がありました(笑)
うんうん。
何もかも、自分次第。
未来でも過去でもなく、今をどう生きるかだと思う。
どんな自分になりたいか。
目標を立てて、逆算して、今を生きる。
それを実践し始めてから、
アタシは随分、変わったから。
やっぱり、自分次第だと思う。
過去の自分の記事を目の当たりにして、
想像以上に子供っぽいことに衝撃をうけました(笑)。
何これ!
7年前の自分すんごい新鮮!!(笑)
うわ~‥恥ずかしいけど‥(笑)
でも赤裸々な綴りは、今のアタシ以上にリアルだなあ。
今の自分なら、あの頃の自分を受け止めてあげられる。
大丈夫だよって。
そんな感じ。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
なっし~~!!幸村です。
宝塚の観劇スケジュールを無事に決めつつ、
人生の荒波について語り合う我々(笑)
あっという間だった!
またゆっくりご飯行こう!
と言いつつ、
幸村さんは、家族に頼まれた買い物へ、ymgは家路につきました。(昔話?)
そんな本日。
テンション上がることいっぱいあった!!
いいこといっぱい!いよっほい!!
一つ!
待ち合わせ前に通った通路に、
な ん と !
ふなっしーのガチャガチャがあったああああぁぁあああぁぁぁああ!!!
ふなっっっっっっっしぃぃぃいいいぃぃいぃいぃ~~~~~~~~~~~!!!
ごめんね。
実はアタシ、ふなっしぃ大好きなっし。
BU女子寮にも投稿したけど、
幸村的カテゴリー分類上、みっちーとふなっしーがかぶってるなっし。←
あの、ホラ‥自己解放って意味でほら‥(もじもじ)
あくまで、自己解放って意味でかぶるだけであって、
別にそれ以上でも以下でもないんだけど。
あ。でも、ダンスのテンションとかも若干かぶるかも。
スイッチ入ってる時のみっちーのテンションと、解放状態のふなっしーのテンションって、
何となく近いものがある気がする。
あくまで幸村目線だけど(笑)
でも、みっちーを髣髴とさせなくとも、
ふなっしーって好き(笑)
あの手書きなゆるさとか。
中の人の、さり気ない共演者への心配りがみられた時とか。
時折素人っぽいやりとりになるのも、微笑ましい。
顔が凹むのも、跳躍力の凄まじさも、
様々な点で結構衝撃的なキャラでした。
未だに、幸村の中では底知れない(笑)
そんな、ふなっしー好きな幸村さん。
ガチャガチャを見つけて、回さないわけがない。
見てみぬ振りが出来るほど、アタシは大人ではない。←
1.へりにこしかけるなっしー!
2.縁の下の力持ちなっしー!(スマホを支える)
3.モノカゲから見つめるなっしー!
4.メモを股にはさむなっしー!
5.ツボ押しにもなるなっしな!(ツボ押し)
の、全5種。
‥流石に、何度も出来なかったけど(笑)
待ち合わせ前に1回、帰りがけに1回の計2回挑戦しました(笑)
かわいい‥。
「へりにこしかける」のと「メモをはさむ」のが当たりました。
どれが来てもテンション上がる。
ゆきとくん2号(幸村のぱそんこ)の傍らに、ふなっしーが2人います。
ああ‥癒されるなっしぃ‥。
驚くほどクオリティが高いことに肝を抜かれる(笑)
ふなっしーでご機嫌な幸村さん。
ガチャガチャ後、いつものお店に行ってみました。
以前、隣のお客さんに最後の一つを持っていかれてしまった品物の話をしましたが。
な ん と !
セール用にと再入荷されておりましたですよ!!
しかもアタシが買ったの最後の1個!!
縁があると手に入るものなんだなあ‥。
大事に使います。
これからよろしくね。
宝塚の話で盛り上がりつつも、
みっちーの宣伝も怠らないアタシ(笑)
ベイベーになってくれるといいなあ。
ワンマンショーのDVD観てもらえれば、きっとみっちーのイメージ変わるよ!
バラエティじゃ、みっちーは把握しきれないんだって!!
ゆっくり観てくれたも!!
そんな感じ。
あ。
ふなっしーと言えば、
UFOキャッチャーでクリスマス仕様のふなっしーのぬいぐるみがありました。
流石にそれは、持って帰ることになると場所を取るから挑戦しなかったけど(笑)。
や~‥それにしても、
ガチャガチャになってたのは予想外だったなぁ(笑)
なっし~~!!幸村です。
宝塚の観劇スケジュールを無事に決めつつ、
人生の荒波について語り合う我々(笑)
あっという間だった!
またゆっくりご飯行こう!
と言いつつ、
幸村さんは、家族に頼まれた買い物へ、ymgは家路につきました。(昔話?)
そんな本日。
テンション上がることいっぱいあった!!
いいこといっぱい!いよっほい!!
一つ!
待ち合わせ前に通った通路に、
な ん と !
ふなっしーのガチャガチャがあったああああぁぁあああぁぁぁああ!!!
ふなっっっっっっっしぃぃぃいいいぃぃいぃいぃ~~~~~~~~~~~!!!
ごめんね。
実はアタシ、ふなっしぃ大好きなっし。
BU女子寮にも投稿したけど、
幸村的カテゴリー分類上、みっちーとふなっしーがかぶってるなっし。←
あの、ホラ‥自己解放って意味でほら‥(もじもじ)
あくまで、自己解放って意味でかぶるだけであって、
別にそれ以上でも以下でもないんだけど。
あ。でも、ダンスのテンションとかも若干かぶるかも。
スイッチ入ってる時のみっちーのテンションと、解放状態のふなっしーのテンションって、
何となく近いものがある気がする。
あくまで幸村目線だけど(笑)
でも、みっちーを髣髴とさせなくとも、
ふなっしーって好き(笑)
あの手書きなゆるさとか。
中の人の、さり気ない共演者への心配りがみられた時とか。
時折素人っぽいやりとりになるのも、微笑ましい。
顔が凹むのも、跳躍力の凄まじさも、
様々な点で結構衝撃的なキャラでした。
未だに、幸村の中では底知れない(笑)
そんな、ふなっしー好きな幸村さん。
ガチャガチャを見つけて、回さないわけがない。
見てみぬ振りが出来るほど、アタシは大人ではない。←
1.へりにこしかけるなっしー!
2.縁の下の力持ちなっしー!(スマホを支える)
3.モノカゲから見つめるなっしー!
4.メモを股にはさむなっしー!
5.ツボ押しにもなるなっしな!(ツボ押し)
の、全5種。
‥流石に、何度も出来なかったけど(笑)
待ち合わせ前に1回、帰りがけに1回の計2回挑戦しました(笑)
かわいい‥。
「へりにこしかける」のと「メモをはさむ」のが当たりました。
どれが来てもテンション上がる。
ゆきとくん2号(幸村のぱそんこ)の傍らに、ふなっしーが2人います。
ああ‥癒されるなっしぃ‥。
驚くほどクオリティが高いことに肝を抜かれる(笑)
ふなっしーでご機嫌な幸村さん。
ガチャガチャ後、いつものお店に行ってみました。
以前、隣のお客さんに最後の一つを持っていかれてしまった品物の話をしましたが。
な ん と !
セール用にと再入荷されておりましたですよ!!
しかもアタシが買ったの最後の1個!!
縁があると手に入るものなんだなあ‥。
大事に使います。
これからよろしくね。
宝塚の話で盛り上がりつつも、
みっちーの宣伝も怠らないアタシ(笑)
ベイベーになってくれるといいなあ。
ワンマンショーのDVD観てもらえれば、きっとみっちーのイメージ変わるよ!
バラエティじゃ、みっちーは把握しきれないんだって!!
ゆっくり観てくれたも!!
そんな感じ。
あ。
ふなっしーと言えば、
UFOキャッチャーでクリスマス仕様のふなっしーのぬいぐるみがありました。
流石にそれは、持って帰ることになると場所を取るから挑戦しなかったけど(笑)。
や~‥それにしても、
ガチャガチャになってたのは予想外だったなぁ(笑)
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
宝塚ファン、幸村です。
先日、よく行くお店でナンパされました。
女子から!←
‥うん、まあ、女子からナンパされることはよくあるんだけど(笑)
初めて会う店員さんだったのだけれども。
「宝塚の男役の人みたいですね!」と、
しきりに男装(してるわけじゃないんだけど、それっぽく見えるアタシ)を
褒めてくれるお姉さん。
そんなレジの会話中、
お互いに宝塚の男役の役者さんが好きさ~ってことが判明(笑)
「ケイタイのアドレスと番号、渡していいですか?!
連絡してください!!」
と言われました。
女子にナンパされると、正直嬉しい(笑)←
女の子女の子した女子を目指していない自分は、
どちらかと言うと男子的な恰好をしていて。
女の子から見て「カッコイイ」って思ってもらえる女の子になりたいっていうか。
自分が「カッコイイ」と思ってるスタイルの女子でありたいというか。
でもだからって、男の子になりたいってわけでもないんだけど。
この辺が難しいさじ加減です(笑)
まあ、生物学的にも精神的にも性別の話をし始めると、
アタシの場合はややこしい話になるから掘り下げないけど(笑)
昔、結構触れてたしね。
今は自分の中である程度まとまってきてるから、
そこまで悩んでないし。
まあ、機会があれば話すこともあるでしょう。
そんなややこしいアタシですがいつもBlogを読んで下さってるみなさん、
ありがとうございます(改めまして)。
これからも、幸村ともども、みっちーもよろしくお願いします。←
よく行くお店のお姉さんということもあり、
早速明日、相談会を開くことに(笑)
や、これがまた、
「宝塚の観劇をいつ行くか?!」という相談会で(笑)
多分、2月の花組公演。
日程いつにする?って話。
あと多分、観劇の服装の相談(笑)
ヒロイン的か男役的か。
や~~!!
出逢いって面白いですね!!
「宝塚のファンクラブに入ってる友人がいれば、
きっと宝塚の観劇は行きやすくなるんだろうになあ‥」とか
思ってた矢先の出逢いですありがとうございます。
そう。
何を隠そう!
その店員さんは、ファンクラブに入っていらっしゃった!!
お休みの日は決まって観劇に行っているという。
すごくない?!ねえ!すごくない!?ねえ!!すごくn(略)
話すればするほど、好みも似てるっていう。
うん、類は友を呼ぶようです。
何年も前から、宝塚は観に行きたかった。
それこそ数年前の、音月さんの「ロミオとジュリエット」を観たかった。
去年だったか、りおさんの「ベルサイユのばら」を観たかった。
でも、ことごとく、チケットを取ることが出来なかった。
‥みんな一体いつ取ってるの?って思ってた。
チケットとれる~~!!
りおさんの公演みられる~~!!!
うれしいなっしぃぃぃぃぃいいぃぃいぃいい~~~~~~~~~~!!!←
それが確か先週の水曜だったのかな?
そうそう!
早起きしたら、テレビにみっちー映ってて、必死に呼んでくれた母がアタシを(テレビに映ってる神戸くんに手を振るアタシを)どこか遠い目で見てた日だ!←
あの日はいいこと沢山あったなあ~。
明日はどんないいことあるかしら。
家族分のお買物を頼まれてるから忘れないようにしないとなあ‥。
明日も早起きして、いいことを呼び込もう!!
お茶の時、カフェモカ飲もうかしら。
―――って!!!!
カフェモカと言えば!!
先日のokmtさんのレッスンの日。
時間があったので、前々から気になっていたカフェに入ってカフェモカ頼んだら、
超絶甘くて味の薄いカフェモカが出てきた。
しかも480yen!ぼったくりだああああああああああああああああああ!!!
あんなの、自分で家で作った方がよっぽどおいしいって!!
200yenでも微妙なくらいのお味でございやしたよ!!
何?!
出されたカフェモカが既に激甘って何?!
多少の甘味があったとしても、あの甘さは一体何で出来た甘さなの?!
ショック過ぎて、しかも口の中甘くて、歌い難かったっていうOrz
御冷がこれまた水道水だろうことがバレバレな味でした。
カルキくさかったじょ~‥。
もうあのお店には行くまい‥(ぐすん)。
あ~ぁ‥。
あんなことならちょっと足を延ばしてカフェモカのおいしいお店まで行けばよかったゼ。
次からはそうする~~。
幸村は、一つかしこくなった。←
明日は、カフェモカがおいしいお店だからカフェモカ頼む~(*´ω`*)
ほっこりしてくるのだ!
宝塚ファン、幸村です。
先日、よく行くお店でナンパされました。
女子から!←
‥うん、まあ、女子からナンパされることはよくあるんだけど(笑)
初めて会う店員さんだったのだけれども。
「宝塚の男役の人みたいですね!」と、
しきりに男装(してるわけじゃないんだけど、それっぽく見えるアタシ)を
褒めてくれるお姉さん。
そんなレジの会話中、
お互いに宝塚の男役の役者さんが好きさ~ってことが判明(笑)
「ケイタイのアドレスと番号、渡していいですか?!
連絡してください!!」
と言われました。
女子にナンパされると、正直嬉しい(笑)←
女の子女の子した女子を目指していない自分は、
どちらかと言うと男子的な恰好をしていて。
女の子から見て「カッコイイ」って思ってもらえる女の子になりたいっていうか。
自分が「カッコイイ」と思ってるスタイルの女子でありたいというか。
でもだからって、男の子になりたいってわけでもないんだけど。
この辺が難しいさじ加減です(笑)
まあ、生物学的にも精神的にも性別の話をし始めると、
アタシの場合はややこしい話になるから掘り下げないけど(笑)
昔、結構触れてたしね。
今は自分の中である程度まとまってきてるから、
そこまで悩んでないし。
まあ、機会があれば話すこともあるでしょう。
そんなややこしいアタシですがいつもBlogを読んで下さってるみなさん、
ありがとうございます(改めまして)。
これからも、幸村ともども、みっちーもよろしくお願いします。←
よく行くお店のお姉さんということもあり、
早速明日、相談会を開くことに(笑)
や、これがまた、
「宝塚の観劇をいつ行くか?!」という相談会で(笑)
多分、2月の花組公演。
日程いつにする?って話。
あと多分、観劇の服装の相談(笑)
ヒロイン的か男役的か。
や~~!!
出逢いって面白いですね!!
「宝塚のファンクラブに入ってる友人がいれば、
きっと宝塚の観劇は行きやすくなるんだろうになあ‥」とか
思ってた矢先の出逢いですありがとうございます。
そう。
何を隠そう!
その店員さんは、ファンクラブに入っていらっしゃった!!
お休みの日は決まって観劇に行っているという。
すごくない?!ねえ!すごくない!?ねえ!!すごくn(略)
話すればするほど、好みも似てるっていう。
うん、類は友を呼ぶようです。
何年も前から、宝塚は観に行きたかった。
それこそ数年前の、音月さんの「ロミオとジュリエット」を観たかった。
去年だったか、りおさんの「ベルサイユのばら」を観たかった。
でも、ことごとく、チケットを取ることが出来なかった。
‥みんな一体いつ取ってるの?って思ってた。
チケットとれる~~!!
りおさんの公演みられる~~!!!
うれしいなっしぃぃぃぃぃいいぃぃいぃいい~~~~~~~~~~!!!←
それが確か先週の水曜だったのかな?
そうそう!
早起きしたら、テレビにみっちー映ってて、必死に呼んでくれた母がアタシを(テレビに映ってる神戸くんに手を振るアタシを)どこか遠い目で見てた日だ!←
あの日はいいこと沢山あったなあ~。
明日はどんないいことあるかしら。
家族分のお買物を頼まれてるから忘れないようにしないとなあ‥。
明日も早起きして、いいことを呼び込もう!!
お茶の時、カフェモカ飲もうかしら。
―――って!!!!
カフェモカと言えば!!
先日のokmtさんのレッスンの日。
時間があったので、前々から気になっていたカフェに入ってカフェモカ頼んだら、
超絶甘くて味の薄いカフェモカが出てきた。
しかも480yen!ぼったくりだああああああああああああああああああ!!!
あんなの、自分で家で作った方がよっぽどおいしいって!!
200yenでも微妙なくらいのお味でございやしたよ!!
何?!
出されたカフェモカが既に激甘って何?!
多少の甘味があったとしても、あの甘さは一体何で出来た甘さなの?!
ショック過ぎて、しかも口の中甘くて、歌い難かったっていうOrz
御冷がこれまた水道水だろうことがバレバレな味でした。
カルキくさかったじょ~‥。
もうあのお店には行くまい‥(ぐすん)。
あ~ぁ‥。
あんなことならちょっと足を延ばしてカフェモカのおいしいお店まで行けばよかったゼ。
次からはそうする~~。
幸村は、一つかしこくなった。←
明日は、カフェモカがおいしいお店だからカフェモカ頼む~(*´ω`*)
ほっこりしてくるのだ!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ムード、幸村です。
久々に遠出。
く‥くりすます仕様‥!!
すっかりクリスマスの雰囲気に満ちている!!
館内が隅々までクリスマスムード!!
確かに、行く先々でクリスマスっぽくなってきてたけど、
もうこんなにクリスマス全開だなんて!!
今からこんだけ押し出してたら、
クリスマス当日になるとクリスマスに飽きてそうな気もする‥。
毎年、こんなに早かったっけ‥?
そう言えば、
今月に入ってからクリスマス・ソングを耳にする機会が増えてたなあ‥。
クリスマス・ソングって、ウキウキします。
大好き。
同じ曲でも色んなアレンジがあるから、
常に新鮮。
そんな、クリスマス・ムード溢るる中、
ラッピングに使えそうなものを物色。
いいのいっぱいあった!!
ナイス、クリスマス!!(笑)
如何にもってやつは避けたんですが、
お洒落なものが沢山並ぶこの時季はありがたいですよね。
マスキングテープも、水のりシールも、
普段では並ばないようなクラシカルなデザインが多い。
うんうん、いい買い物した!!
Σ !!
そう言えば、眼鏡眼鏡眼鏡なメッセージカードを発見しました。
思わず買ってしまったんだけど‥(笑)
みっちーへのメッセージカードとして、いつか使おうかなあ(笑)
混雑している電車の長旅も、
みっちーの音楽を聴いているとあっという間に目的地。
寒くなってきた今の時節は、
「夜想曲」がお気に入りです。
ざわついてる気持ちも自然と落ち着くから不思議。
ムード、幸村です。
久々に遠出。
く‥くりすます仕様‥!!
すっかりクリスマスの雰囲気に満ちている!!
館内が隅々までクリスマスムード!!
確かに、行く先々でクリスマスっぽくなってきてたけど、
もうこんなにクリスマス全開だなんて!!
今からこんだけ押し出してたら、
クリスマス当日になるとクリスマスに飽きてそうな気もする‥。
毎年、こんなに早かったっけ‥?
そう言えば、
今月に入ってからクリスマス・ソングを耳にする機会が増えてたなあ‥。
クリスマス・ソングって、ウキウキします。
大好き。
同じ曲でも色んなアレンジがあるから、
常に新鮮。
そんな、クリスマス・ムード溢るる中、
ラッピングに使えそうなものを物色。
いいのいっぱいあった!!
ナイス、クリスマス!!(笑)
如何にもってやつは避けたんですが、
お洒落なものが沢山並ぶこの時季はありがたいですよね。
マスキングテープも、水のりシールも、
普段では並ばないようなクラシカルなデザインが多い。
うんうん、いい買い物した!!
Σ !!
そう言えば、眼鏡眼鏡眼鏡なメッセージカードを発見しました。
思わず買ってしまったんだけど‥(笑)
みっちーへのメッセージカードとして、いつか使おうかなあ(笑)
混雑している電車の長旅も、
みっちーの音楽を聴いているとあっという間に目的地。
寒くなってきた今の時節は、
「夜想曲」がお気に入りです。
ざわついてる気持ちも自然と落ち着くから不思議。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
京都か!幸村です。
何気に、関西メディア露出度高めなみっちー。
あ り が と う ご ざ い ま す (全身全霊で平伏)
先月のFM802といい、
先週の「スポニチ」といい、
今回の「関西Walker」といい、
きっと、来関した際に、まとめて仕事して行ったんだろうなと思うものの小出しにしてもらえるのが非常にありがたい今日この頃です。←
だって、毎週ウキウキしていられるではありませんか!!
「何曜日に発売だナ‥v」とか。
小出しはいいですョ。
飽きさせない為にも、待ちくたびれさせない為にも(笑)
みっちー、ほんとに商売上手よね。(褒めてます)
「京都・嵐山 花灯路Walker」か~。
現地で配布予定とは言え、京都まで取りにはいけないので(笑)
来週発売の「関西Walker」の挟み込み確保で予定しておきます(笑)。
でも、Walker系って買ったことないかも。
情報量が多過ぎて、読んでて自分の中で処理しきれなくなっちゃうんだ;
でも、みっちーが表紙なら買っちゃうネ!
とじ込み付録系だとしても買っちゃうんだカラ!!←
あぁ‥でも写真とかインタビュー内容にもよりけりかしら‥。
今回も、眼鏡かけてるのかなあ‥。
眼鏡なくても男前だよ!
かけてる方がカッコイイ時もあるけど、
かけてない方がカッコイイ時もあるよ‥!!
それいしても。
いいなあ、京都~~。
紅葉も盛んな季節よね。
明かり灯籠とかライトアップとか、すっかり御馴染のイベントになってるけど、
未だにライトアップの京都は行ったことがないんだよなあ。
冬に渡真利込み‥じゃなくて、泊まりこみで赴くことって何度もあったけど、
ライトアップされた社寺を拝観することってなかったなあ。
きっときれいなんだろうけど。
お昼間の拝観が好きなアタシです。
お日様の効果で、お庭の雰囲気が変わるのが好きなのかな?
あんまり突き詰めて考えたことないんだけれども。
‥うん。
お昼間の拝観が好きなアタシです(笑)
あ!
でも、花見小路と祇園はね、夜の雰囲気がすごくよかった。
あそこは、昼間より夜の方が色っぽいと思う。
夜の方が落ち着いて見えた。
社寺によっても、夜の方がいいところってあるのかもね。
来週のWalkerで、情報集めてみる!!
京都水族館へ行って、オオサンショウウオを拝む企画も立てなきゃいけないしね!!←
今年中に行けるのかなあ‥京都水族館~‥。
オオサンショウウオたちに、早く逢いたい~~。
※幸村さんは、オオサンショウウオがお好きな話参照。
京都か!幸村です。
何気に、関西メディア露出度高めなみっちー。
あ り が と う ご ざ い ま す (全身全霊で平伏)
先月のFM802といい、
先週の「スポニチ」といい、
今回の「関西Walker」といい、
きっと、来関した際に、まとめて仕事して行ったんだろうなと思うものの小出しにしてもらえるのが非常にありがたい今日この頃です。←
だって、毎週ウキウキしていられるではありませんか!!
「何曜日に発売だナ‥v」とか。
小出しはいいですョ。
飽きさせない為にも、待ちくたびれさせない為にも(笑)
みっちー、ほんとに商売上手よね。(褒めてます)
「京都・嵐山 花灯路Walker」か~。
現地で配布予定とは言え、京都まで取りにはいけないので(笑)
来週発売の「関西Walker」の挟み込み確保で予定しておきます(笑)。
でも、Walker系って買ったことないかも。
情報量が多過ぎて、読んでて自分の中で処理しきれなくなっちゃうんだ;
でも、みっちーが表紙なら買っちゃうネ!
とじ込み付録系だとしても買っちゃうんだカラ!!←
あぁ‥でも写真とかインタビュー内容にもよりけりかしら‥。
今回も、眼鏡かけてるのかなあ‥。
眼鏡なくても男前だよ!
かけてる方がカッコイイ時もあるけど、
かけてない方がカッコイイ時もあるよ‥!!
それいしても。
いいなあ、京都~~。
紅葉も盛んな季節よね。
明かり灯籠とかライトアップとか、すっかり御馴染のイベントになってるけど、
未だにライトアップの京都は行ったことがないんだよなあ。
冬に渡真利込み‥じゃなくて、泊まりこみで赴くことって何度もあったけど、
ライトアップされた社寺を拝観することってなかったなあ。
きっときれいなんだろうけど。
お昼間の拝観が好きなアタシです。
お日様の効果で、お庭の雰囲気が変わるのが好きなのかな?
あんまり突き詰めて考えたことないんだけれども。
‥うん。
お昼間の拝観が好きなアタシです(笑)
あ!
でも、花見小路と祇園はね、夜の雰囲気がすごくよかった。
あそこは、昼間より夜の方が色っぽいと思う。
夜の方が落ち着いて見えた。
社寺によっても、夜の方がいいところってあるのかもね。
来週のWalkerで、情報集めてみる!!
京都水族館へ行って、オオサンショウウオを拝む企画も立てなきゃいけないしね!!←
今年中に行けるのかなあ‥京都水族館~‥。
オオサンショウウオたちに、早く逢いたい~~。
※幸村さんは、オオサンショウウオがお好きな話参照。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
筋肉痛、幸村です。
ここ暫く、みっちーダンスが出来てませんでした。
昨日だったか、久々に時間が出来たので、
思う存分踊り狂ってました。←
翌日、筋肉痛になりましたっていうか、首がむちうちみたいになってる Orz
そして体中が筋肉痛。
でも、翌日に現れるあたり、
まだまだ大丈夫だなあと思えるアタシです(笑)
そう言えば、「Most Beautiful Night」のダンス。
ライブDVD観てても、かおりんたちが途切れ途切れにしか映ってないから、
曲を通してのダンスって分析できないなあって‥。
だからもう、みっちーが踊ってるパートだけにしました。
前奏の部分で踊ってるやつ。
だからこれはもうオッケー!!
前奏パートなら踊れるようになった!!
みっちーダンスの自主練メニューリストに入った!!
そう、この前奏のダンスがしたかったんだYO!!
ロボットみたいな腕の動きとか、
上半身をウィィィ~~ンって回すのとか。
ロボットっぽい動きって、結構好きです。
電源が切れた瞬間のような、
操り人形の糸が切れたような終わり方とか好き。
だから、SMAPの「Battery」のダンスも好き。
みっちーとは関係ないけど、「Battery」のダンスはすんごい好き。
次は、「Sparkling Girl」を分析しようかなあ。
「大人の恋。」ツアーの時、結構踊ってましたよね。
今月中に仕上げる!!
筋肉痛、幸村です。
ここ暫く、みっちーダンスが出来てませんでした。
昨日だったか、久々に時間が出来たので、
思う存分踊り狂ってました。←
翌日、筋肉痛になりましたっていうか、首がむちうちみたいになってる Orz
そして体中が筋肉痛。
でも、翌日に現れるあたり、
まだまだ大丈夫だなあと思えるアタシです(笑)
そう言えば、「Most Beautiful Night」のダンス。
ライブDVD観てても、かおりんたちが途切れ途切れにしか映ってないから、
曲を通してのダンスって分析できないなあって‥。
だからもう、みっちーが踊ってるパートだけにしました。
前奏の部分で踊ってるやつ。
だからこれはもうオッケー!!
前奏パートなら踊れるようになった!!
みっちーダンスの自主練メニューリストに入った!!
そう、この前奏のダンスがしたかったんだYO!!
ロボットみたいな腕の動きとか、
上半身をウィィィ~~ンって回すのとか。
ロボットっぽい動きって、結構好きです。
電源が切れた瞬間のような、
操り人形の糸が切れたような終わり方とか好き。
だから、SMAPの「Battery」のダンスも好き。
みっちーとは関係ないけど、「Battery」のダンスはすんごい好き。
次は、「Sparkling Girl」を分析しようかなあ。
「大人の恋。」ツアーの時、結構踊ってましたよね。
今月中に仕上げる!!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
早起きはみっちーを観られる分徳。幸村です。
みっちーを三文とは言えない!!(笑)
お金に代えられない!!!
や、実は水曜だったか、
いつもより早く起きたら、母上様が
「幸村!!早く早く!!」って叫んでるもんだから。
大慌ててで駆け寄ってみると、TV画面に光博殿がぁぁああ!!
みっっっっっちぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!
と思ったらCM!!
ちょっっ!!!!
何?!
今の一瞬だけ映ってたみっちー何?!(笑)
非常に長いCMを経て30秒ほど流れたのは、
「相棒 劇場版Ⅲ」関係のイベントでした。
きゃ~~~!!
かんべく~~~~ん!!!
と、テレビに向かって諸手を振るアタシ。
―――を、「あぁ‥そうね‥」って横目に見る母上様。←
あんだけ必死に呼んでくれたんだから、
もっと温かい目でアタシを見てよ!!(笑)
それか、いっそアタシを視界に入れないでよ!!
ほんの少しだったけど、
朝からみっちーを拝めて幸せだった水曜。
完成披露の記者会見か何かだったのかなあ?
イベントに参加するってことは、
結構重要な役どころなのだろう。
警察庁立ち位置での、初の活躍だね~。
右京さんのコメントから妄想すると、
事件が起こってからは、
神戸くんと特命係って対立するのかしら‥何か意味深長だったなあ。
みっちー、台詞多いのか~~vv
これは、劇場に何度も足を運ばねばなるまいよ(笑)
5月って、今のところワンマンショーの参加予定ないから、
劇場でみっちーに逢おう(笑)
早起きしてよかった~~~(笑)
やっぱり、朝早く起きると色々いいことあるね!!
早起きはみっちーを観られる分徳。幸村です。
みっちーを三文とは言えない!!(笑)
お金に代えられない!!!
や、実は水曜だったか、
いつもより早く起きたら、母上様が
「幸村!!早く早く!!」って叫んでるもんだから。
大慌ててで駆け寄ってみると、TV画面に光博殿がぁぁああ!!
みっっっっっちぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!
と思ったらCM!!
ちょっっ!!!!
何?!
今の一瞬だけ映ってたみっちー何?!(笑)
非常に長いCMを経て30秒ほど流れたのは、
「相棒 劇場版Ⅲ」関係のイベントでした。
きゃ~~~!!
かんべく~~~~ん!!!
と、テレビに向かって諸手を振るアタシ。
―――を、「あぁ‥そうね‥」って横目に見る母上様。←
あんだけ必死に呼んでくれたんだから、
もっと温かい目でアタシを見てよ!!(笑)
それか、いっそアタシを視界に入れないでよ!!
ほんの少しだったけど、
朝からみっちーを拝めて幸せだった水曜。
完成披露の記者会見か何かだったのかなあ?
イベントに参加するってことは、
結構重要な役どころなのだろう。
警察庁立ち位置での、初の活躍だね~。
右京さんのコメントから妄想すると、
事件が起こってからは、
神戸くんと特命係って対立するのかしら‥何か意味深長だったなあ。
みっちー、台詞多いのか~~vv
これは、劇場に何度も足を運ばねばなるまいよ(笑)
5月って、今のところワンマンショーの参加予定ないから、
劇場でみっちーに逢おう(笑)
早起きしてよかった~~~(笑)
やっぱり、朝早く起きると色々いいことあるね!!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
赤みっちい!幸村です。
断然赤みっちーですもう間髪入れずに赤みっちーに一票ですだってアタシは左分けみっちーが大好き。←
加えて、赤紫な感じがいい。
青いのもいいけど、ふんわり髪型のみっちー好きなんだよぅ。
何って、「ラボモ」の話(笑)
みっちー、遂にシャンプーのキャラクターになったか~~!
いつかは来ると思ってた(笑)
そして幸村さんは思う。
「これ、ラボモのHP広報担当の方は、みっちースキーさんだろう」と。
プロフィールとか丁寧に書いてくれてるし。
サイト、みっちーだらけだし。
すごい!
すこぶるみっちー愛に溢れた商品HP!!
商品のワンポイントアドバイスを、
ひとつひとつみっちーのコメント風に掲載しているという手の凝りよう。
バナーのみっちーが、ページによって幾通りかの画像になっているという凝りよう。
きっと、ベイベーor男子さんなんだきっとそうなんだ。
いやしかし。
青みっちーと赤みっちーが並んだ時、
条件反射的に「赤みっちー!」ピンポーン!!ってなったんだけど、
これやっぱり、左分けだからだよ(笑)
あと、トップと前髪ふんわりだからだよ!
それに、青みたくスプレーで固め過ぎてる髪型、あんまり好きじゃないってのもあるかも。
‥左分けみっちーは、やっぱりしゅてきれしゅことよ(訳:素敵ですことよ)
なんでだろう?
左分けの方がより男前に見える。
より、ね。
元々男前なんだけど、より男前。←
不思議なオーラが増す気もする(笑)
そしてSっ気も増す気がする。←
若干、あどなくも見えるんだよね!!
その、危ういバランスが好きです。(まにあっく)
+ + +
今日は、お気に入りのイタリアンでお昼ご飯。
にゃ~~~~!!!!
やっぱりおいしいじょ~。
マキアートもおいしかったのにゃ~~。
この幸福感を、渡真利ン・イラストに籠める(笑)
今日中に仕上がるといいね!!
そんな感じ!
あ。そう言えば。
ちょっと早いけど、クリスマス意識して、
テンプレートをカスタマイズしてみました。
いつも、クリスマスって何も準備しないんだよね。
今年は丁度、お仕事お休みだし、おいしいケーキ食べたいなあ。
リースとかも買ってみようかなぁ。
赤みっちい!幸村です。
断然赤みっちーですもう間髪入れずに赤みっちーに一票ですだってアタシは左分けみっちーが大好き。←
加えて、赤紫な感じがいい。
青いのもいいけど、ふんわり髪型のみっちー好きなんだよぅ。
何って、「ラボモ」の話(笑)
みっちー、遂にシャンプーのキャラクターになったか~~!
いつかは来ると思ってた(笑)
そして幸村さんは思う。
「これ、ラボモのHP広報担当の方は、みっちースキーさんだろう」と。
プロフィールとか丁寧に書いてくれてるし。
サイト、みっちーだらけだし。
すごい!
すこぶるみっちー愛に溢れた商品HP!!
商品のワンポイントアドバイスを、
ひとつひとつみっちーのコメント風に掲載しているという手の凝りよう。
バナーのみっちーが、ページによって幾通りかの画像になっているという凝りよう。
きっと、ベイベーor男子さんなんだきっとそうなんだ。
いやしかし。
青みっちーと赤みっちーが並んだ時、
条件反射的に「赤みっちー!」ピンポーン!!ってなったんだけど、
これやっぱり、左分けだからだよ(笑)
あと、トップと前髪ふんわりだからだよ!
それに、青みたくスプレーで固め過ぎてる髪型、あんまり好きじゃないってのもあるかも。
‥左分けみっちーは、やっぱりしゅてきれしゅことよ(訳:素敵ですことよ)
なんでだろう?
左分けの方がより男前に見える。
より、ね。
元々男前なんだけど、より男前。←
不思議なオーラが増す気もする(笑)
そしてSっ気も増す気がする。←
若干、あどなくも見えるんだよね!!
その、危ういバランスが好きです。(まにあっく)
+ + +
今日は、お気に入りのイタリアンでお昼ご飯。
にゃ~~~~!!!!
やっぱりおいしいじょ~。
マキアートもおいしかったのにゃ~~。
この幸福感を、渡真利ン・イラストに籠める(笑)
今日中に仕上がるといいね!!
そんな感じ!
あ。そう言えば。
ちょっと早いけど、クリスマス意識して、
テンプレートをカスタマイズしてみました。
いつも、クリスマスって何も準備しないんだよね。
今年は丁度、お仕事お休みだし、おいしいケーキ食べたいなあ。
リースとかも買ってみようかなぁ。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
どういうこと?幸村です。
「流星106」に載っていた心理テスト。
「パッと思い浮かぶ四字熟語を2つ挙げる」というやつ。
みなさん、結果はどうでしたか。
1つ目が人生、2つ目が恋愛を表しているとのことでしたよね。
因みに、幸村さんの診断結果は、
1.年末年始
2.諸行無常
でした。
どーゆーこと?!(笑)
「人生、年末年始」ってどーゆーこと!?
ずっと忙しないって意味なのかな?!
明けては暮れる我が人生‥?
暮れては明ける我が人生‥?
美味しいものをたらふく食べる人生?←
お節料理とか正月料理とか、豪華じゃん!
それいいなあ(笑)
Σ!!
夜中にお蕎麦を食べた翌日は、神社へ参拝することが多い人生?!←
分かんない!!(笑)
恋愛、諸行無常‥。
まあ、恋愛観としては外れてないっていうか。
でも恋愛が諸行無常っていうか、この世の理ですよね。
人の心は移ろいゆくもんだってのは、
常々思ってるから、当たりっちゃあ当たりかなあ。
それにしても。
人生、年末年始って衝撃だった(笑)
これを目にした時期にもよるんだろう、恐らく。
古いものが消えて、新しい何かが始まるのかしら。
だったら嬉しい。
+ + +
この頃、年内の予定ではなく、
来年の予定がちょいちょい詰まってきました。
毎月、何かしらイベントがあります。
1月 新春狂言。
2月 宝塚観劇。
3月 多分、東の都に行くことになりそう。
4月 ワンマンショー2つ。
5月 久々に京都へ行くかも。
6月 ワンマンショー2つ。
7月 ワンマンショー・ファイナル行きたい。
念願の宝塚観劇!
これについてはまた改めて書きますが、
有難い。誠に有難い。
出逢いってホント面白いもんです(合掌)
りおさんを拝みに行くんだゼ!!
来年も充実した年にしよう!(まだ今年が2ヶ月あるけど)
どういうこと?幸村です。
「流星106」に載っていた心理テスト。
「パッと思い浮かぶ四字熟語を2つ挙げる」というやつ。
みなさん、結果はどうでしたか。
1つ目が人生、2つ目が恋愛を表しているとのことでしたよね。
因みに、幸村さんの診断結果は、
1.年末年始
2.諸行無常
でした。
どーゆーこと?!(笑)
「人生、年末年始」ってどーゆーこと!?
ずっと忙しないって意味なのかな?!
明けては暮れる我が人生‥?
暮れては明ける我が人生‥?
美味しいものをたらふく食べる人生?←
お節料理とか正月料理とか、豪華じゃん!
それいいなあ(笑)
Σ!!
夜中にお蕎麦を食べた翌日は、神社へ参拝することが多い人生?!←
分かんない!!(笑)
恋愛、諸行無常‥。
まあ、恋愛観としては外れてないっていうか。
でも恋愛が諸行無常っていうか、この世の理ですよね。
人の心は移ろいゆくもんだってのは、
常々思ってるから、当たりっちゃあ当たりかなあ。
それにしても。
人生、年末年始って衝撃だった(笑)
これを目にした時期にもよるんだろう、恐らく。
古いものが消えて、新しい何かが始まるのかしら。
だったら嬉しい。
+ + +
この頃、年内の予定ではなく、
来年の予定がちょいちょい詰まってきました。
毎月、何かしらイベントがあります。
1月 新春狂言。
2月 宝塚観劇。
3月 多分、東の都に行くことになりそう。
4月 ワンマンショー2つ。
5月 久々に京都へ行くかも。
6月 ワンマンショー2つ。
7月 ワンマンショー・ファイナル行きたい。
念願の宝塚観劇!
これについてはまた改めて書きますが、
有難い。誠に有難い。
出逢いってホント面白いもんです(合掌)
りおさんを拝みに行くんだゼ!!
来年も充実した年にしよう!(まだ今年が2ヶ月あるけど)
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
そんなはずはない、幸村です。
パステルカラーの、発色の良いオレンジ。
多少の光沢のある生地。
―――の、トレンチコート。
え‥派手かな‥?
うそだぁ!
派手じゃないよ!!
全然派手じゃないって!!
夜道歩いてても、車とか自転車に絶対ぶつかられないって!!←
‥と、力説する幸村さんがいた本日(笑)
まあ、明るいのは確かだけど。
コートって、色を抑えた物が多いですからね。
この子は色がはっきりしてるから目を引くってだけで。
オレンジが派手なわけじゃないと思う。心から思う。
何なら、「大人の恋。」ツアーでみっちーが着てた、
紅いトレンチコート欲しいくらいなんだゼ。
あの紅は良かった。
もし、今のこのオレンジ・トレンチに暇を出す日が来たら、
次は紅にしたいくらいです。
‥アタシ、もしかして派手なのかな‥?
自覚してないだけで、実は結構派手に分類されるのかな‥。
と思った幸村さんがいた本日(笑)
でも、全然無問題!!
「こいつ色の選別が派手」とか思われてたとしても、
やっぱり見た目の色が明るいと、自分も周りも元気になるし!!
テンション上がる!!
モノトーンは、すごく好きだし、基本的にカッコよくキまるから重宝するけど、
お仕事する相手の年齢層によっては、明るい色の方が話が弾むってのもあるし。
モノトーンだと、相手が近寄りがたそうにしてる時ってあるし。
相手に合わせて、服の色は変えてます。
あと、気温とか。天気とかにも合わせる。
だから、急に寒くなって雨もちらついていた本日、
オレンジのトレンチ(笑)
自分の周りだけでも明るく!!みたいな。
明日も冷えるみたいだから、
明日も明るく!!
テーマカラーはボルドー。
茶色とカーキを差し色にする予定なのです。
王子スタイルでいきましょう。
+ + +
あ!
前に言ってた「shu uemuraの目元美容液」
やっぱりいいですYO!目元スッキリ!!
あと、「TSUYAスキン」は今、クリスマスの限定キットが発売されている模様。
店頭のプリキュアっぽいアニメーションが気になって仕方なかったけど、
お姉さんに質問するタイミングを逃してしまったOrz
ピンクとブラックのキャラなんだけど、
この3次元キャラのポストカードが届いた時、
S.D.R.からのポストカードだと思いました。←
み‥み‥みっちぃ‥女装‥?!しかも二役!!
とか思いました。
ウチの家族はそう思ってたみたいです。
だってみっちーのポストカードが届いた時限定の置き方(「届いてるョ!!!!」って感じで玄関の一番目立つところに置いてくれてる置き方)してあったもん。
実はブラックのモデルさんが、微妙にみっちー系の顔だったりします。
一瞬だけみると、なんかそんな感じがします。
よくよく見てると全然違うわ~ってなるんだけれども。
でも多分、みっちーが力入れてお化粧すれば、これくらいの美女なんて目じゃないと思う。
もっと美人さんになるんだろう、彼は。
そのポストカードと同じタペストリー的なものが、
店頭に で―――ん! とありました。
カウンター上のアニメーションといい、みっちー似のモデルさんといい、
なんかそわそわした(笑)
今回のキットは、非常にお買い得。
目元美容液の試供品が5つもついている!
みっちーに薦めなきゃ!!←
まあ‥みっちーには既に目元美容液のことはお手紙したのだけれど(笑)
これで、瞼の悩みが解消されるといいなあ。
因みに。
shu uemura 公式H.P.
そんなはずはない、幸村です。
パステルカラーの、発色の良いオレンジ。
多少の光沢のある生地。
―――の、トレンチコート。
え‥派手かな‥?
うそだぁ!
派手じゃないよ!!
全然派手じゃないって!!
夜道歩いてても、車とか自転車に絶対ぶつかられないって!!←
‥と、力説する幸村さんがいた本日(笑)
まあ、明るいのは確かだけど。
コートって、色を抑えた物が多いですからね。
この子は色がはっきりしてるから目を引くってだけで。
オレンジが派手なわけじゃないと思う。心から思う。
何なら、「大人の恋。」ツアーでみっちーが着てた、
紅いトレンチコート欲しいくらいなんだゼ。
あの紅は良かった。
もし、今のこのオレンジ・トレンチに暇を出す日が来たら、
次は紅にしたいくらいです。
‥アタシ、もしかして派手なのかな‥?
自覚してないだけで、実は結構派手に分類されるのかな‥。
と思った幸村さんがいた本日(笑)
でも、全然無問題!!
「こいつ色の選別が派手」とか思われてたとしても、
やっぱり見た目の色が明るいと、自分も周りも元気になるし!!
テンション上がる!!
モノトーンは、すごく好きだし、基本的にカッコよくキまるから重宝するけど、
お仕事する相手の年齢層によっては、明るい色の方が話が弾むってのもあるし。
モノトーンだと、相手が近寄りがたそうにしてる時ってあるし。
相手に合わせて、服の色は変えてます。
あと、気温とか。天気とかにも合わせる。
だから、急に寒くなって雨もちらついていた本日、
オレンジのトレンチ(笑)
自分の周りだけでも明るく!!みたいな。
明日も冷えるみたいだから、
明日も明るく!!
テーマカラーはボルドー。
茶色とカーキを差し色にする予定なのです。
王子スタイルでいきましょう。
+ + +
あ!
前に言ってた「shu uemuraの目元美容液」
やっぱりいいですYO!目元スッキリ!!
あと、「TSUYAスキン」は今、クリスマスの限定キットが発売されている模様。
店頭のプリキュアっぽいアニメーションが気になって仕方なかったけど、
お姉さんに質問するタイミングを逃してしまったOrz
ピンクとブラックのキャラなんだけど、
この3次元キャラのポストカードが届いた時、
S.D.R.からのポストカードだと思いました。←
み‥み‥みっちぃ‥女装‥?!しかも二役!!
とか思いました。
ウチの家族はそう思ってたみたいです。
だってみっちーのポストカードが届いた時限定の置き方(「届いてるョ!!!!」って感じで玄関の一番目立つところに置いてくれてる置き方)してあったもん。
実はブラックのモデルさんが、微妙にみっちー系の顔だったりします。
一瞬だけみると、なんかそんな感じがします。
よくよく見てると全然違うわ~ってなるんだけれども。
でも多分、みっちーが力入れてお化粧すれば、これくらいの美女なんて目じゃないと思う。
もっと美人さんになるんだろう、彼は。
そのポストカードと同じタペストリー的なものが、
店頭に で―――ん! とありました。
カウンター上のアニメーションといい、みっちー似のモデルさんといい、
なんかそわそわした(笑)
今回のキットは、非常にお買い得。
目元美容液の試供品が5つもついている!
みっちーに薦めなきゃ!!←
まあ‥みっちーには既に目元美容液のことはお手紙したのだけれど(笑)
これで、瞼の悩みが解消されるといいなあ。
因みに。
shu uemura 公式H.P.
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
申し込んだど―――!幸村です。
ワンマンショーの先行予約、
やっと振り込みに行けました。
ああ!!
どうしよう!!
あと5ヶ月でみっちーに逢える!!
何か既にソワソワしてる!!落ち着かない!!
あと5ヶ月でキレイを磨かねば‥!!
今のところ、参加する予定なのは、
神戸・八王子・大阪2デイズ・愛知です。
貯金しといて良かった‥!!
初めての遠征です。
はわわわわわわわわわわわわ。
チケット持って行くの忘れないようにしないとね!←
現地ついて、「チケット忘れてた!!」とかなったら、ショックで倒れても目覚めたらやっぱり同じショックでまた倒れるよね。きっと倒れ続けちゃうよアタシ。それだけは気をつけなきゃ。
ポンポンを持ち忘れるのも気をつけないとね‥って!!!友人Yに、ポンポンの話しとかなきゃいけない‥!!(笑)何も知らせずに手ぶらで参加したら、去年のアタシみたいに若干の心細さを感じながらの「死んでもいい」ダンスになっちゃうじゃないか。
色々、話詰める時に説明しないといけないなあ(笑)
ポンポンは、今年の大阪に渡真利込む‥あれ?泊まりこむ時、忘れかけました(平手打ち)
・・・・・・。
でも気づいたんだカラ!!
「何か荷物少ないなあ‥なんでだろう?日帰りの神戸より1泊の大阪の方が嵩張らないっておかしいなあ‥何が足りないんだr‥ Σ (‾□‾ )!!!! ポンポン!!」
って感じで(笑)
まあ、ポンポンなら万が一忘れても、ホームセンターでビニルテープ買えばすぐに作れるから問題はないんだが。
チケットはね‥間に合わないよね‥。
届いたら、机上に貼りつけて毎日目につくようにしておかねば。←
+ + +
新春時代劇のバナナ日記拝見しました。
みっちー!
何か雰囲気違って新鮮!!
でも三成殿は家康殿の敵(かたき)役だもんなあ‥。
儚くなるんだろうなあ‥今回のドラマでは、三成殿の最後までは描かれないのかもしれないけれども。
描かれたとしたら、それはそれでおいしいのかもしれないけど(!)でも三成殿の末路は結構胸が痛む‥。
辞世の句も切ない。
5時間あっても、みっちーの出番は結構少ないのかしら?
それにしても、このバナナ日記。
新春時代劇の醍醐味、赤裸々に公開しちゃってるけど大丈夫なの?!
誰がどんなおいしい部分を担ってるか、って結構分かっちゃったけど?!
あらすじどころか、大事な部分まで踏みこんじゃってるんじゃあ‥。
おお~‥。
作品の展開を知ってしまうと、興味が半減しちゃう悪癖(?)があるアタシです。
忘れなきゃ‥!(笑)
年末年始に向けて、読んだ内容を忘れるのよアタシ!!(笑)
目を通してから、ちょっと焦ってしまったスタッフ日記でした。
みっちー、今、京都で撮影かぁ。
もし今日撮影してたなら、冷えただろうね。
体調に気をつけて~~!!!
申し込んだど―――!幸村です。
ワンマンショーの先行予約、
やっと振り込みに行けました。
ああ!!
どうしよう!!
あと5ヶ月でみっちーに逢える!!
何か既にソワソワしてる!!落ち着かない!!
あと5ヶ月でキレイを磨かねば‥!!
今のところ、参加する予定なのは、
神戸・八王子・大阪2デイズ・愛知です。
貯金しといて良かった‥!!
初めての遠征です。
はわわわわわわわわわわわわ。
チケット持って行くの忘れないようにしないとね!←
現地ついて、「チケット忘れてた!!」とかなったら、ショックで倒れても目覚めたらやっぱり同じショックでまた倒れるよね。きっと倒れ続けちゃうよアタシ。それだけは気をつけなきゃ。
ポンポンを持ち忘れるのも気をつけないとね‥って!!!友人Yに、ポンポンの話しとかなきゃいけない‥!!(笑)何も知らせずに手ぶらで参加したら、去年のアタシみたいに若干の心細さを感じながらの「死んでもいい」ダンスになっちゃうじゃないか。
色々、話詰める時に説明しないといけないなあ(笑)
ポンポンは、今年の大阪に渡真利込む‥あれ?泊まりこむ時、忘れかけました(平手打ち)
・・・・・・。
でも気づいたんだカラ!!
「何か荷物少ないなあ‥なんでだろう?日帰りの神戸より1泊の大阪の方が嵩張らないっておかしいなあ‥何が足りないんだr‥ Σ (‾□‾ )!!!! ポンポン!!」
って感じで(笑)
まあ、ポンポンなら万が一忘れても、ホームセンターでビニルテープ買えばすぐに作れるから問題はないんだが。
チケットはね‥間に合わないよね‥。
届いたら、机上に貼りつけて毎日目につくようにしておかねば。←
+ + +
新春時代劇のバナナ日記拝見しました。
みっちー!
何か雰囲気違って新鮮!!
でも三成殿は家康殿の敵(かたき)役だもんなあ‥。
儚くなるんだろうなあ‥今回のドラマでは、三成殿の最後までは描かれないのかもしれないけれども。
描かれたとしたら、それはそれでおいしいのかもしれないけど(!)でも三成殿の末路は結構胸が痛む‥。
辞世の句も切ない。
5時間あっても、みっちーの出番は結構少ないのかしら?
それにしても、このバナナ日記。
新春時代劇の醍醐味、赤裸々に公開しちゃってるけど大丈夫なの?!
誰がどんなおいしい部分を担ってるか、って結構分かっちゃったけど?!
あらすじどころか、大事な部分まで踏みこんじゃってるんじゃあ‥。
おお~‥。
作品の展開を知ってしまうと、興味が半減しちゃう悪癖(?)があるアタシです。
忘れなきゃ‥!(笑)
年末年始に向けて、読んだ内容を忘れるのよアタシ!!(笑)
目を通してから、ちょっと焦ってしまったスタッフ日記でした。
みっちー、今、京都で撮影かぁ。
もし今日撮影してたなら、冷えただろうね。
体調に気をつけて~~!!!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
130円!幸村です。
安い(笑)
一部中、ほんのちょっとだけど。
2013年11月10日付「スポーツニッポン 大阪本社版」
みっちー!!
王子キャラで写真写ってる!!
ウォルフガング・ミッチーマイヤーの「おいで」ポーズに近い。
右手が「おいで」で、左手は頬杖。ソファに腰かけてるっぽい。
インタビュー内容は、
WEB記事にもあった「美輪さんのおかげてふっきれた」話と、
普段からよく言ってる「プロデュースする側・される側でスイッチ切り替えてる」話。
60代で映画監督したいなあって話。
「半沢直樹」の続編があるなら、皆が期待してた”裏切る渡真利”を演じたいなあって話。
だいたいこの辺でした。
目新しい内容ってわけじゃないかなあ。
あ!
でも、アタシが個人的にうれしかったのは、
「うちの妻」って発言が出たこと!
みっちー、いつも檀さんのことになると「うちの‥」って言い淀むから(笑)
「未来シアター」でも「うちの‥うん」って躊躇してたし!!
なんで?!なんでそこ、「うちの妻」って言わないの?!
って、勝手にモヤモヤしてたっていうか(笑)
前々からずぅ―――っと気になってて。
ファンに遠慮してるのかなあとかも思ったけど。
「プライベートは聞きたくない」ってファンの方もいらっしゃるものね。
アタシは別に、みっちー自身が幸せなら、
結婚しようと離婚しようと(縁起悪くてごめんね)、全然気にしないから。
ていうか、いっそのこと、
「僕らラヴラヴなんデスYO!イエイ☆」なくらいでいてほしいっていうか(笑)
だから、奥さんについて言い淀むのって、何かモヤッとする(笑)
「なんでやねん!!」ってツッコみたくなるんだよなあ~。
芸能人もといスターだって一個人なんだし、結婚して幸せなら遠慮することないと思うんだけどなあ‥。そういう単純な問題じゃないんだろうなあ‥。観られる側って大変だなあ~‥。って、すごくしみじみする。←
だから、今回のインタビューでサラッと出てきてる会話の流れが嬉しかったのにゃ。
あと、目新しいと言えばこれだぁぁぁぁああ!!
渡真利ン!!
「裏切る渡真利を演じたい」発言んんんんんんん~~~!!
おおお!!!
期待してる期待してるよ~~~!!!
半沢はんへの友愛と憧れと嫉妬と自分への苛立ちと、その他諸々の所為で、
思い悩む渡真利はんを期待してるよおおおおおおおおおおおおおお!!!!←
や、多分、渡真利はんが半沢はんを裏切るようなことになるとしたら、最たる原因はそれらの感情を自分でコントロール出来なくて自棄になった時なんじゃないかなって。
半沢はんを大事に想いすぎるが故に。
(色んな意味で)愛しすぎるが故に。
協力するったって限度があるし、自分の非力を味わって心が痛むっていうか。
自分の所為って思い詰めるっていうか。
ああ‥何かいっぱい話が思い浮かぶけど‥脳内渡真利は脳内止まりです。←
続編は現段階、全然見通し立ってないって話ですよね。
堺さんのスケジュールが1年先まで埋まってるからとか、
原作が追いつかないからとか、あれこれ言われてるみたいだけども‥。
いつか実現するなら、渡真利はんの葛藤が描かれると嬉しいなあ(*´ワ`*)*:。*:・+゜
でも、エピソード2ndで裏切っちゃたら、
3rdとかあっても出演出来ないよね Orz
それはそれで残念だわょさ。
困っちゃうわょさ。
回想シーンいっぱい取り入れてもらおう!(笑)
そんな感じ。
ポールの記事よりみっちーの記事の方が大きかったのは驚きでした。
「おいで」ポーズの写真が、「みっちー」っていうより「ミッチー」でした。
アタシは、「みっちー」の方が好きだったりします。
あんまり装ってないキャラの彼が好き。
ワンマンショーの愛哲とかの、作ってない感じが好き。
そういう意味で言うと「未来シアター」は「ミッチー」だったかもね。
だからか。
ときめきスイッチが甘かったのは(笑)
だからか。
トークより、衣装と髪型にときめいたのは(笑)
納得(笑)。
作りすぎると訴求が鈍る気がするんだよなあ。
もったいないな~って思う。
多かれ少なかれ、パブリック・イメージで損してるよね。
その一線を越えて、みっちーを知ったからこそ、
アタシはこうしてベイベーになれたわけだけど。
そこを越えるか越えないかって話になると、
世間一般の確率としては非常に低くなるのではないかと。
なんかやっぱり損してる気がするじょ‥みっちぃ。
そこは、よく本人が言ってる「類は友を呼ぶ」に至るのかしら。
「似たものなら引き合う」って感じ?
「本当に必要なら、パブリック・イメージを取っ払った視点で出逢うでしょ」
ってスタンスなのかなあ。
現に、世の中そんなもんだしね!!(笑)
インタビュー。
裏切りの渡真利はんに言及してくれたのは、嬉しかったです(笑)
本人の中でも渡真利はんの「裏切り」ってキーワードになってきてるんだなあ。
いつか、実現するといいね!
+ + +
渡真利はんイラスト。
久々に描いてるとか言ってたイラスト、ちまちま進めてます(笑)
渡真利はんなのか誰なのか分からないけど、
渡真利はんって言い張れば渡真利はんになるだろうってことで渡真利はん。(え?)
裏テーマは
「もしも、渡真利はんがマスカラのイメージキャラクターに抜擢されたらこんなポスターになるんじゃないだろうか目元はきっとこうなるんじゃないだろうかポスターの構図は全然考えてなかったから普通過ぎるんだけど目元の睫毛のイメージはきっとこうなるんじゃないだろうかきっとなるだろうそうともなるとも~!(長い)」
です。←
いや、マスカラのイメージ・キャラクターにならなくても、
幸村さんの手によって描かれてしまうと基本的にそうなるっていう(設定台無し)
そんな感じで!!
130円!幸村です。
安い(笑)
一部中、ほんのちょっとだけど。
2013年11月10日付「スポーツニッポン 大阪本社版」
みっちー!!
王子キャラで写真写ってる!!
ウォルフガング・ミッチーマイヤーの「おいで」ポーズに近い。
右手が「おいで」で、左手は頬杖。ソファに腰かけてるっぽい。
インタビュー内容は、
WEB記事にもあった「美輪さんのおかげてふっきれた」話と、
普段からよく言ってる「プロデュースする側・される側でスイッチ切り替えてる」話。
60代で映画監督したいなあって話。
「半沢直樹」の続編があるなら、皆が期待してた”裏切る渡真利”を演じたいなあって話。
だいたいこの辺でした。
目新しい内容ってわけじゃないかなあ。
あ!
でも、アタシが個人的にうれしかったのは、
「うちの妻」って発言が出たこと!
みっちー、いつも檀さんのことになると「うちの‥」って言い淀むから(笑)
「未来シアター」でも「うちの‥うん」って躊躇してたし!!
なんで?!なんでそこ、「うちの妻」って言わないの?!
って、勝手にモヤモヤしてたっていうか(笑)
前々からずぅ―――っと気になってて。
ファンに遠慮してるのかなあとかも思ったけど。
「プライベートは聞きたくない」ってファンの方もいらっしゃるものね。
アタシは別に、みっちー自身が幸せなら、
結婚しようと離婚しようと(縁起悪くてごめんね)、全然気にしないから。
ていうか、いっそのこと、
「僕らラヴラヴなんデスYO!イエイ☆」なくらいでいてほしいっていうか(笑)
だから、奥さんについて言い淀むのって、何かモヤッとする(笑)
「なんでやねん!!」ってツッコみたくなるんだよなあ~。
芸能人もといスターだって一個人なんだし、結婚して幸せなら遠慮することないと思うんだけどなあ‥。そういう単純な問題じゃないんだろうなあ‥。観られる側って大変だなあ~‥。って、すごくしみじみする。←
だから、今回のインタビューでサラッと出てきてる会話の流れが嬉しかったのにゃ。
あと、目新しいと言えばこれだぁぁぁぁああ!!
渡真利ン!!
「裏切る渡真利を演じたい」発言んんんんんんん~~~!!
おおお!!!
期待してる期待してるよ~~~!!!
半沢はんへの友愛と憧れと嫉妬と自分への苛立ちと、その他諸々の所為で、
思い悩む渡真利はんを期待してるよおおおおおおおおおおおおおお!!!!←
や、多分、渡真利はんが半沢はんを裏切るようなことになるとしたら、最たる原因はそれらの感情を自分でコントロール出来なくて自棄になった時なんじゃないかなって。
半沢はんを大事に想いすぎるが故に。
(色んな意味で)愛しすぎるが故に。
協力するったって限度があるし、自分の非力を味わって心が痛むっていうか。
自分の所為って思い詰めるっていうか。
ああ‥何かいっぱい話が思い浮かぶけど‥脳内渡真利は脳内止まりです。←
続編は現段階、全然見通し立ってないって話ですよね。
堺さんのスケジュールが1年先まで埋まってるからとか、
原作が追いつかないからとか、あれこれ言われてるみたいだけども‥。
いつか実現するなら、渡真利はんの葛藤が描かれると嬉しいなあ(*´ワ`*)*:。*:・+゜
でも、エピソード2ndで裏切っちゃたら、
3rdとかあっても出演出来ないよね Orz
それはそれで残念だわょさ。
困っちゃうわょさ。
回想シーンいっぱい取り入れてもらおう!(笑)
そんな感じ。
ポールの記事よりみっちーの記事の方が大きかったのは驚きでした。
「おいで」ポーズの写真が、「みっちー」っていうより「ミッチー」でした。
アタシは、「みっちー」の方が好きだったりします。
あんまり装ってないキャラの彼が好き。
ワンマンショーの愛哲とかの、作ってない感じが好き。
そういう意味で言うと「未来シアター」は「ミッチー」だったかもね。
だからか。
ときめきスイッチが甘かったのは(笑)
だからか。
トークより、衣装と髪型にときめいたのは(笑)
納得(笑)。
作りすぎると訴求が鈍る気がするんだよなあ。
もったいないな~って思う。
多かれ少なかれ、パブリック・イメージで損してるよね。
その一線を越えて、みっちーを知ったからこそ、
アタシはこうしてベイベーになれたわけだけど。
そこを越えるか越えないかって話になると、
世間一般の確率としては非常に低くなるのではないかと。
なんかやっぱり損してる気がするじょ‥みっちぃ。
そこは、よく本人が言ってる「類は友を呼ぶ」に至るのかしら。
「似たものなら引き合う」って感じ?
「本当に必要なら、パブリック・イメージを取っ払った視点で出逢うでしょ」
ってスタンスなのかなあ。
現に、世の中そんなもんだしね!!(笑)
インタビュー。
裏切りの渡真利はんに言及してくれたのは、嬉しかったです(笑)
本人の中でも渡真利はんの「裏切り」ってキーワードになってきてるんだなあ。
いつか、実現するといいね!
+ + +
渡真利はんイラスト。
久々に描いてるとか言ってたイラスト、ちまちま進めてます(笑)
渡真利はんなのか誰なのか分からないけど、
渡真利はんって言い張れば渡真利はんになるだろうってことで渡真利はん。(え?)
裏テーマは
「もしも、渡真利はんがマスカラのイメージキャラクターに抜擢されたらこんなポスターになるんじゃないだろうか目元はきっとこうなるんじゃないだろうかポスターの構図は全然考えてなかったから普通過ぎるんだけど目元の睫毛のイメージはきっとこうなるんじゃないだろうかきっとなるだろうそうともなるとも~!(長い)」
です。←
いや、マスカラのイメージ・キャラクターにならなくても、
幸村さんの手によって描かれてしまうと基本的にそうなるっていう(設定台無し)
そんな感じで!!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
あんたも充分若いから!幸村です。
コメント‥ズレテル‥?(笑)
み っ ち ぃ !!
そこはもっと、愛哲みたいな深い話を掘り下げていいんじゃないのかな?!
何か、トークの方向性間違えてない?!
そんな感想(笑)
えぇ~‥何か‥なんか‥ねえ?それでよかったの?って‥。
うん‥(笑)
「若い、若い」ってコメントよくしてるけど、
あんたも十二分に若いから!!
あんまり言いすぎると逆に厭味になるカラ!!
気をつけて‥!!(笑)
みっちー自身は、見目麗しゅう御座いました(人´∀`*)*:。*:・+゜
全っっ然リアルタイムで観られなかったケド!!(笑)
これ、リアルタイムで観てたら、ドキドキして眠れなかったネ☆
録画で正解(笑)
802の公開収録の時、締まってて超カッコ良かったんだけど、
その感じだ!!
フェイスラインがすっきりしてる!!
いいなあvv
こういうスッキリなみっちー大好きなのよね ヾ(´ワ`)ノシ
髪型もいい感じだった!!
ちょい短め!!うんうん、前髪が長すぎないのがよろしおす。
結構、アイロン当ててるっぽかったけど、
セットした時の前髪が、目にかかるかかからないかなら好き。
セットしても目にかかるとか、目より下にきてるのは長すぎるんだよね‥アタシの中では(笑)
アイロン当てて高さ作らなくても目にかかんないってのは、自然で好き。
つまりは、目元より上なら好き。←
セットが崩れた時に、目元にかかるのは、色っぽくて好き。←
結局のところ、セットしてるのに長いって場合以外はどれも好き(笑)
あ。
耳上の髪を刈上げてるのはすんごく色っぽかった。
渡真利ンの髪型。第8話以降の髪型。第8話の本店のカフェで頬杖ついてる時の長さ。
にゃ~~~~~~~~!!!
思い出すだけでニヤニヤするぜベイベ~~~!!!
あの耳上の長さっていうか髪型は黄金比だった。
ブレンドマテリアルBRB-009ブラウン(渡真利ンの眼鏡)との黄金比だった。
髪型とメガネの黄金比だった(渡真利はん基準。当社比)
ロイヤルクレストとブレンドマテリアルBRB-009ブラウン(渡真利ンの眼鏡)との黄金比d(略)
‥‥‥。
黄金比だった!!(まだ言う)
あの髪型には及ばないけど、
「未来シアター」のみっちー髪型はナイスだったなあ。
お洋服も、シックだけど色がきちんと目立ってた。
黒×蒼って、やっぱりいいよね。
今年は特にいいよね!←思い出いっぱい。
何気に、この冬のトレンドっぽいし。
お店でよく見かけませんか、「黒×蒼」デザイン?
コメントとトークが微妙だった気がするけど、
お目目の保養になったからそれだけで充分です。
これでまた頑張れる。
スリーピースって、みっちーの好みなのかなあ。
ステージでもよく着てるよね。今年もそうだった。
ベストはね、良いですよ。うんうんうんうんうん。
その1枚が垣間見えるだけでテンション上がるよネ。
着るだけでテンション上がるヨネ。
あれは魔法の1枚だわヨネ。
そうか~。
ブラウスが黒でも、ベストとジャケットで色を持って来れば、
重くならないんだね~~。
その方が落ち着いてみえるかも。畏まり過ぎないし、いいかも。
参考にしてみる!
衣装も好きだったけど、眼鏡がかわいらしかったなあ。
フレーム、紫だったのかしら?
衣装の色とケンカしないものにしたんだろうか。
知的な感じで、アタシは好きだったけど。
眼鏡みっちーよりノン眼鏡みっちー派だけど、
昨日の眼鏡は掛けてる方が好きかもしれない(*´ω`*)エヘヘ
自然な感じだったよね。
‥うん。
トーク内容より、みっちーの外見に心を奪われる半時間でした。
みっちーは、多勢で対談ってタイプじゃないんだなあと思いました。
ピンでトークするのが上手いのかも?
テンポとかタイミングとか。
ワンマンショーでのあのミラクルな話術が、昨日は全然出てなかったもの。
相手にもよるんだろうけどね。
それにしても。
フォーカスされていたお二人とも、すごかったですね!
個人的には、靴職人の方のお話に共感しました。
彼が仰っていた「今回の人生は」って考え方。
よく分かる!
そう考えて生きてると、色々と選別しやすくなるよね。
魂基準で考えると、今の自分ってただの通過点でしなかくて。
自分の肉体がただの器だってことに気づいた時から、あらゆるものに執着しなくなった。
みっちーに出逢うちょっと前くらいかな。
アタシの人生のようでいて、実はアタシは入れ物でしかないっていうか。
メインは、アタシの魂さん(これが、ちょいちょい出てくる幸村くん)なんだな~って(笑)
「幸村くんメインか~‥。あれ?アタシ、お手伝いさん的な感じ?」って(笑)
てことは、
幸村くんの経験値を上げるためにアタシは色々レベルアップしないといけないわけで(笑)
じゃあ、今生で何しよう?って。
「今回の人生で、自分は何をするべきか」って考えるようになってから、
大事なものはいくつもないなって思うようになった。
だから、抱え込むものっていくつもない。
多分、最終的には1か0になるんだと思う。
見方によっては、寂しく映るのかもしれないけど、
当の本人は全然そんな気持ちはなくて。
むしろ、あれこれ執着しなくなっていくとすごく楽になる。
必要以上に嫌な思いも苦しい思いもしなくなってくるから、
同じような状況にあっても、すごく楽でいられるようになった。
執着心ゼロってのは、悟りの域に達することだろうから、
難しいことではあるけれど。
少しずつそこに近づいていければいいと思う。
今年のツアーで、みっちーが執着心について話をしてくれたけど、
同じこと考えてるんだな~って嬉しかった。
執着心については、3年前にtdrkさんから学んだ部分が大きいんだけど。
今回、サラッとしか書かなかったから、
言葉のニュアンスがきちんと伝わるか不安だったりするのですけれど。
本当は、
執着心と幸村くんについてきちんと綴りたいけど、
今日はあまり触れないでおく。
改めて、いつか。
アタシ自身が、この2つについて考え直す時に振り返りたい(笑)
今書いても、自分の中で新しい考え方って出てこない気がするんだよね。
それじゃあ、意味ないっていうか。
そもそも今日は「未来シアター」の感想のはずだったし(笑)
まあ、衣装とメガネと髪型についての話になってるけど!
それはそれでありだろう(ありなの?)
そんな感じ!!
まとめないまま、さらば!!←
あんたも充分若いから!幸村です。
コメント‥ズレテル‥?(笑)
み っ ち ぃ !!
そこはもっと、愛哲みたいな深い話を掘り下げていいんじゃないのかな?!
何か、トークの方向性間違えてない?!
そんな感想(笑)
えぇ~‥何か‥なんか‥ねえ?それでよかったの?って‥。
うん‥(笑)
「若い、若い」ってコメントよくしてるけど、
あんたも十二分に若いから!!
あんまり言いすぎると逆に厭味になるカラ!!
気をつけて‥!!(笑)
みっちー自身は、見目麗しゅう御座いました(人´∀`*)*:。*:・+゜
全っっ然リアルタイムで観られなかったケド!!(笑)
これ、リアルタイムで観てたら、ドキドキして眠れなかったネ☆
録画で正解(笑)
802の公開収録の時、締まってて超カッコ良かったんだけど、
その感じだ!!
フェイスラインがすっきりしてる!!
いいなあvv
こういうスッキリなみっちー大好きなのよね ヾ(´ワ`)ノシ
髪型もいい感じだった!!
ちょい短め!!うんうん、前髪が長すぎないのがよろしおす。
結構、アイロン当ててるっぽかったけど、
セットした時の前髪が、目にかかるかかからないかなら好き。
セットしても目にかかるとか、目より下にきてるのは長すぎるんだよね‥アタシの中では(笑)
アイロン当てて高さ作らなくても目にかかんないってのは、自然で好き。
つまりは、目元より上なら好き。←
セットが崩れた時に、目元にかかるのは、色っぽくて好き。←
結局のところ、セットしてるのに長いって場合以外はどれも好き(笑)
あ。
耳上の髪を刈上げてるのはすんごく色っぽかった。
渡真利ンの髪型。第8話以降の髪型。第8話の本店のカフェで頬杖ついてる時の長さ。
にゃ~~~~~~~~!!!
思い出すだけでニヤニヤするぜベイベ~~~!!!
あの耳上の長さっていうか髪型は黄金比だった。
ブレンドマテリアルBRB-009ブラウン(渡真利ンの眼鏡)との黄金比だった。
髪型とメガネの黄金比だった(渡真利はん基準。当社比)
ロイヤルクレストとブレンドマテリアルBRB-009ブラウン(渡真利ンの眼鏡)との黄金比d(略)
‥‥‥。
黄金比だった!!(まだ言う)
あの髪型には及ばないけど、
「未来シアター」のみっちー髪型はナイスだったなあ。
お洋服も、シックだけど色がきちんと目立ってた。
黒×蒼って、やっぱりいいよね。
今年は特にいいよね!←思い出いっぱい。
何気に、この冬のトレンドっぽいし。
お店でよく見かけませんか、「黒×蒼」デザイン?
コメントとトークが微妙だった気がするけど、
お目目の保養になったからそれだけで充分です。
これでまた頑張れる。
スリーピースって、みっちーの好みなのかなあ。
ステージでもよく着てるよね。今年もそうだった。
ベストはね、良いですよ。うんうんうんうんうん。
その1枚が垣間見えるだけでテンション上がるよネ。
着るだけでテンション上がるヨネ。
あれは魔法の1枚だわヨネ。
そうか~。
ブラウスが黒でも、ベストとジャケットで色を持って来れば、
重くならないんだね~~。
その方が落ち着いてみえるかも。畏まり過ぎないし、いいかも。
参考にしてみる!
衣装も好きだったけど、眼鏡がかわいらしかったなあ。
フレーム、紫だったのかしら?
衣装の色とケンカしないものにしたんだろうか。
知的な感じで、アタシは好きだったけど。
眼鏡みっちーよりノン眼鏡みっちー派だけど、
昨日の眼鏡は掛けてる方が好きかもしれない(*´ω`*)エヘヘ
自然な感じだったよね。
‥うん。
トーク内容より、みっちーの外見に心を奪われる半時間でした。
みっちーは、多勢で対談ってタイプじゃないんだなあと思いました。
ピンでトークするのが上手いのかも?
テンポとかタイミングとか。
ワンマンショーでのあのミラクルな話術が、昨日は全然出てなかったもの。
相手にもよるんだろうけどね。
それにしても。
フォーカスされていたお二人とも、すごかったですね!
個人的には、靴職人の方のお話に共感しました。
彼が仰っていた「今回の人生は」って考え方。
よく分かる!
そう考えて生きてると、色々と選別しやすくなるよね。
魂基準で考えると、今の自分ってただの通過点でしなかくて。
自分の肉体がただの器だってことに気づいた時から、あらゆるものに執着しなくなった。
みっちーに出逢うちょっと前くらいかな。
アタシの人生のようでいて、実はアタシは入れ物でしかないっていうか。
メインは、アタシの魂さん(これが、ちょいちょい出てくる幸村くん)なんだな~って(笑)
「幸村くんメインか~‥。あれ?アタシ、お手伝いさん的な感じ?」って(笑)
てことは、
幸村くんの経験値を上げるためにアタシは色々レベルアップしないといけないわけで(笑)
じゃあ、今生で何しよう?って。
「今回の人生で、自分は何をするべきか」って考えるようになってから、
大事なものはいくつもないなって思うようになった。
だから、抱え込むものっていくつもない。
多分、最終的には1か0になるんだと思う。
見方によっては、寂しく映るのかもしれないけど、
当の本人は全然そんな気持ちはなくて。
むしろ、あれこれ執着しなくなっていくとすごく楽になる。
必要以上に嫌な思いも苦しい思いもしなくなってくるから、
同じような状況にあっても、すごく楽でいられるようになった。
執着心ゼロってのは、悟りの域に達することだろうから、
難しいことではあるけれど。
少しずつそこに近づいていければいいと思う。
今年のツアーで、みっちーが執着心について話をしてくれたけど、
同じこと考えてるんだな~って嬉しかった。
執着心については、3年前にtdrkさんから学んだ部分が大きいんだけど。
今回、サラッとしか書かなかったから、
言葉のニュアンスがきちんと伝わるか不安だったりするのですけれど。
本当は、
執着心と幸村くんについてきちんと綴りたいけど、
今日はあまり触れないでおく。
改めて、いつか。
アタシ自身が、この2つについて考え直す時に振り返りたい(笑)
今書いても、自分の中で新しい考え方って出てこない気がするんだよね。
それじゃあ、意味ないっていうか。
そもそも今日は「未来シアター」の感想のはずだったし(笑)
まあ、衣装とメガネと髪型についての話になってるけど!
それはそれでありだろう(ありなの?)
そんな感じ!!
まとめないまま、さらば!!←
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
見つけた!幸村です。
「相棒」シリーズのO.S.T.
実は、買おうか買わまいか随分前から悩んでいるのですが。
歴代O.P.が入っているということで、
SEASON11‥だったかな?は買ったんだけど。
予想に反して、テレビ版の20秒前後の分だったっていう(笑)
これはちょっと計算外だったんだよね!
ロングVer.とかフルVer.とかが入ってると思ってた。甘かった。
でね!
SEASON10は、買おうかなあって最近思ってて。
O.P.のバージョンが、色々入ってるみたいだし。
あの‥ほら‥ジャケットが神戸くんだしね。←
まあ、SEASON7~SEASON10のO.P.アレンジが好きってのは、
前々から話てるんだけれども。
SEASON7のO.P.のボーカルが好きなの。
あと、SEASON11のO.S.T.に入ってる、
「When love kills you.」のボーカルが好きなの。
これ!!
このアーティスト、一体誰なんだ!?ってずっと探してて。
検索かけても、中々見つけられなかったんだけど。
やっと見つけましたよ~。
両方とも、この方なのかは分からないんだけど、
一先ず「SEASON7 O.P.」のボーカルは、
Sasja Antheunis さん。
アタシ、日本人のアーティストだと思い込んでたから;
全然違った(笑)
この方の、ジャズ・ボーカルの作品って、他にないのかなあ?
という訳で、ちょいちょい探してみるつもり。
ジャズって「ルパン三世」のO.S.T.にハマってた時によく聴いてたなあ。
みっちーもジャズやってるけど、やっぱりいいよね。
基本的にファンクが好きだけど、無性にジャズが聴きたくなる時がある幸村です。
「ルパン三世」のサウンドトラック、また聴いてみよう~。
Sasjaさんの作品も探してみる~。
いいの見つかるとイイナ!
見つけた!幸村です。
「相棒」シリーズのO.S.T.
実は、買おうか買わまいか随分前から悩んでいるのですが。
歴代O.P.が入っているということで、
SEASON11‥だったかな?は買ったんだけど。
予想に反して、テレビ版の20秒前後の分だったっていう(笑)
これはちょっと計算外だったんだよね!
ロングVer.とかフルVer.とかが入ってると思ってた。甘かった。
でね!
SEASON10は、買おうかなあって最近思ってて。
O.P.のバージョンが、色々入ってるみたいだし。
あの‥ほら‥ジャケットが神戸くんだしね。←
まあ、SEASON7~SEASON10のO.P.アレンジが好きってのは、
前々から話てるんだけれども。
SEASON7のO.P.のボーカルが好きなの。
あと、SEASON11のO.S.T.に入ってる、
「When love kills you.」のボーカルが好きなの。
これ!!
このアーティスト、一体誰なんだ!?ってずっと探してて。
検索かけても、中々見つけられなかったんだけど。
やっと見つけましたよ~。
両方とも、この方なのかは分からないんだけど、
一先ず「SEASON7 O.P.」のボーカルは、
Sasja Antheunis さん。
アタシ、日本人のアーティストだと思い込んでたから;
全然違った(笑)
この方の、ジャズ・ボーカルの作品って、他にないのかなあ?
という訳で、ちょいちょい探してみるつもり。
ジャズって「ルパン三世」のO.S.T.にハマってた時によく聴いてたなあ。
みっちーもジャズやってるけど、やっぱりいいよね。
基本的にファンクが好きだけど、無性にジャズが聴きたくなる時がある幸村です。
「ルパン三世」のサウンドトラック、また聴いてみよう~。
Sasjaさんの作品も探してみる~。
いいの見つかるとイイナ!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
復活(多分)、幸村です。
体調不良は、峠を越えました(多分)。
これでまた、就寝前に気侭なことを綴れる日が戻ります(多分)。
‥うん、多分(笑)
たまに記事が更新されない日があったら、
具合悪いんだナ、と思ってあげてもらえればと(笑)
まあ、多分もう大丈夫だと思うんだけど。
あ!
そうそう!!
調子悪くて倒れてる間に、←
おいしい日本茶を淹れて「倍返し饅頭」を頂きました。
確か、先月の半ばに届いていた御饅頭。
漸く日の目を見ました。
うん、折角だから、ゆっくり食べたかったんだョ。
ま‥まさか、倒れてる間に食すことになろうとは思ってなかったんだケド;
ゆっくりできる時間と言えばゆっくりできるよね‥一応ね‥!!
う~~~ん。
感想も何も‥(笑)
「ぴったんこかんかん」で、安住さんが仰っていた通り
「おいしい、ふつうの、御饅頭」でした。
特に、何か目を引くものがあるわけでもなし(笑)
2,3口くらいで食べられるから、
御茶請けにはもってこいかもしれない。
甘すぎず、大き過ぎず。
話の種に、一度食べておくのはいいなあって。
まあ、機会があればまた買うかもしれないけど、
通販ではわざわざ買わないかなあ。
‥食べ物って、そんなもんだよね(笑)
TBSの通販サイトで売り切れてたから、
製造終了になったのかと思ってたけど。
全然そんなこたぁなかっただ(笑)
そうだろうね~~~!
まだまだ売れるだろうしね~~~!!
という訳で。
液晶画面が壊れていて何も映らない、アングルは100%勘という例のデジカメで撮影してみました。←
幾枚か撮ってると、まあいい感じの写り具合に(笑)

復活(多分)、幸村です。
体調不良は、峠を越えました(多分)。
これでまた、就寝前に気侭なことを綴れる日が戻ります(多分)。
‥うん、多分(笑)
たまに記事が更新されない日があったら、
具合悪いんだナ、と思ってあげてもらえればと(笑)
まあ、多分もう大丈夫だと思うんだけど。
あ!
そうそう!!
調子悪くて倒れてる間に、←
おいしい日本茶を淹れて「倍返し饅頭」を頂きました。
確か、先月の半ばに届いていた御饅頭。
漸く日の目を見ました。
うん、折角だから、ゆっくり食べたかったんだョ。
ま‥まさか、倒れてる間に食すことになろうとは思ってなかったんだケド;
ゆっくりできる時間と言えばゆっくりできるよね‥一応ね‥!!
う~~~ん。
感想も何も‥(笑)
「ぴったんこかんかん」で、安住さんが仰っていた通り
「おいしい、ふつうの、御饅頭」でした。
特に、何か目を引くものがあるわけでもなし(笑)
2,3口くらいで食べられるから、
御茶請けにはもってこいかもしれない。
甘すぎず、大き過ぎず。
話の種に、一度食べておくのはいいなあって。
まあ、機会があればまた買うかもしれないけど、
通販ではわざわざ買わないかなあ。
‥食べ物って、そんなもんだよね(笑)
TBSの通販サイトで売り切れてたから、
製造終了になったのかと思ってたけど。
全然そんなこたぁなかっただ(笑)
そうだろうね~~~!
まだまだ売れるだろうしね~~~!!
という訳で。
液晶画面が壊れていて何も映らない、アングルは100%勘という例のデジカメで撮影してみました。←
幾枚か撮ってると、まあいい感じの写り具合に(笑)
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
遅ればせながら、幸村です。
届きました「流星106」
ワンマンショー2014の詳細も、ライヴハウスツアーの件も、
色々載ってました。
渡真利はんのレポも、神戸くんのレポも載ってました。
にゃ~~~!!!
やっぱり半沢はんへの愛は少なからずあったのね~~~(笑)
うんうん!!
だって滲み出てたもんなあ。
「こいつの為なら一肌脱ぐぜ!」ってオーラが。
よかったね、しっかりサポート出来て!!
や。
でもね。
何か、いい情報盛り沢山過ぎて、
届いてから何度も読んでるのに、まだ何度も読み返してしまうんですけど‥。
これ、幾晩か寝たらちょっとは落ち着くのかなあ?(笑)
ショーの申し込みについては、まあ多少猶予があるので、
東の都の友人とも話を詰めつつ。
今回、「B.U.女子寮」ネタが多かったですね!!
すごくいっぱいあった!
このコーナー好きなんだよ~~(笑)
ニヤニヤしちゃうネタ多いよね(笑)
「その気持ちよく分かる‥!!」って。
みっちーのコメントがいつもより多かった気もする。
みっちー、マメですよね!
こういう作業って、意外と時間がかかるからなあ。
打ち込んでるのはみっちーじゃないだろうけど、
一件ずつにコメントを寄せるだけでも時間とか手間ってかかるだろうに。
こういうところで、ファンを大事に想ってくれてるんだなあって、
心に沁みてきますよね。
今回も、あれこれ投稿してみる!
+ + +
体調が優れないとかぼやいてましたが。
昨夜、大変でした。
原因不明の状態でいる時が、一番不安だよね;
今日は、朝から診察してもらってきました。
症状や要因は判明したんだけど。
元凶が不明です。
ストレスなの?
みっちーを想いすぎるが故の?(‥え?)
や、そんなんじゃなくて(笑)
仕事とか展望とか、まあ、色々あるんでしょう、アタシにも(他人事)
取り敢えずは、
様子をみるしかないようです。
うん、季節の変わり目ってのもあるんだろう。
明日のオフで、みっちーへのお手紙書いて、気分転換。
明日中に投函出来るといいね。
tdrkさんへのお手紙は、すでに出来ているのだ。
あとはみっちーへのお手紙。
「あれもやらなきゃ」「これもやんないと」ってのが、
結構溜まってきてるから、気分的に日々焦ってるのは事実だ。
それを一つずつ片づけよう。
ひとつひとつを着実に。
焦る必要はないよ、アタシ。
今号の「流星」で、すごく元気もらえたし!
頑張る!!
遅ればせながら、幸村です。
届きました「流星106」
ワンマンショー2014の詳細も、ライヴハウスツアーの件も、
色々載ってました。
渡真利はんのレポも、神戸くんのレポも載ってました。
にゃ~~~!!!
やっぱり半沢はんへの愛は少なからずあったのね~~~(笑)
うんうん!!
だって滲み出てたもんなあ。
「こいつの為なら一肌脱ぐぜ!」ってオーラが。
よかったね、しっかりサポート出来て!!
や。
でもね。
何か、いい情報盛り沢山過ぎて、
届いてから何度も読んでるのに、まだ何度も読み返してしまうんですけど‥。
これ、幾晩か寝たらちょっとは落ち着くのかなあ?(笑)
ショーの申し込みについては、まあ多少猶予があるので、
東の都の友人とも話を詰めつつ。
今回、「B.U.女子寮」ネタが多かったですね!!
すごくいっぱいあった!
このコーナー好きなんだよ~~(笑)
ニヤニヤしちゃうネタ多いよね(笑)
「その気持ちよく分かる‥!!」って。
みっちーのコメントがいつもより多かった気もする。
みっちー、マメですよね!
こういう作業って、意外と時間がかかるからなあ。
打ち込んでるのはみっちーじゃないだろうけど、
一件ずつにコメントを寄せるだけでも時間とか手間ってかかるだろうに。
こういうところで、ファンを大事に想ってくれてるんだなあって、
心に沁みてきますよね。
今回も、あれこれ投稿してみる!
+ + +
体調が優れないとかぼやいてましたが。
昨夜、大変でした。
原因不明の状態でいる時が、一番不安だよね;
今日は、朝から診察してもらってきました。
症状や要因は判明したんだけど。
元凶が不明です。
ストレスなの?
みっちーを想いすぎるが故の?(‥え?)
や、そんなんじゃなくて(笑)
仕事とか展望とか、まあ、色々あるんでしょう、アタシにも(他人事)
取り敢えずは、
様子をみるしかないようです。
うん、季節の変わり目ってのもあるんだろう。
明日のオフで、みっちーへのお手紙書いて、気分転換。
明日中に投函出来るといいね。
tdrkさんへのお手紙は、すでに出来ているのだ。
あとはみっちーへのお手紙。
「あれもやらなきゃ」「これもやんないと」ってのが、
結構溜まってきてるから、気分的に日々焦ってるのは事実だ。
それを一つずつ片づけよう。
ひとつひとつを着実に。
焦る必要はないよ、アタシ。
今号の「流星」で、すごく元気もらえたし!
頑張る!!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
まだ見てない、幸村です。
「世界まる見え」まだ見てません。
録画してます。
や‥その時間、カフェでまったりしてたって言うかぼぉっとしてたって言うか。
あれって、生放送なのかな?
だとしたら、みっちーが番組に出演している間、
アタシは馴染のカフェでぼぉっ~と過ごしてたっていう、
何か、同じ時間に何してたってのが分かってちょっと嬉しい(笑)
生放送って、
同じ時間にみっちーは何をしていて、自分は何をしているか、
ってことが分かるから、何か嬉しくなりませんか?
アタシだけか。アタシだけかそう思ってるのは‥。
+ + +
某所某ブランドのセール最終日だった本日。
最終日に行くと、いいことありそうな気がしてました。
予感に素直に行きました。
発売当初から目をつけていた品物が、
揃いも揃ってお手頃になっていました。
「今日が最終だから、今日限定で並べたんですよ~目玉商品!」と、
いつもコーディネイトの相談に乗って下さるhmdさんがのたまっていた。
あああああああありりりりりがががががととととととううううううう!!!
最後の一着!!(笑)
滑り込みセーフ!!
アタシがそれを取った直後に、
おされなお姉ちゃんが色違いの一着を手に取った。
よかった。狙ってた色買えてホントよかった。
でも、それと引き換えに、
発売当初から狙っていたバッグ(何かとんでもなく安くなってた)は、
タッチの差で、隣のお客さんに最後の一つを持っていかれました Orz
ああ‥それアタシも欲しかったやつ‥っていう(笑)
でもまあ、手元に来なかったってことは、
縁が無かったってことなのかなぁと。
うん、まあ仕方ない。
明日は再びokmtさんのレッスンです。
ジェームズのクリアファイル使うんだもんね!(笑)
今日、追加で2枚買ってきたもんネ!
‥え?
何をって‥ジェームズのクリアファイルを(笑)
お仕事でも使っちゃうんだから!
いっそ、アタシのことジェームズって呼んでいいよ?!←
そう言えば。
今日は、いつもと雰囲気変えようと思って、
結構大人っぽくコーディネイトしてみました。
今年のワンマンショー・ファイナルで使ったイヤリングが、メインのコーデ。
hmdさんもygさんもsgtnさんもびっくりしていた。
えへへ。
やっぱり気分変えてかないとね!
明日の組み合わせはもう決まってるんだ~。
やっと‥やっとあのジャケットが着られる季節になったんだし!!
早くお披露目してあげたいんだよなあ。
それにしても。
来年のショーのスケジュールが発表された今、
すでに何を着て行けばいいのかしら‥とそわそわしているアタシ。←
なんかもう落ち着かないんだけど、
こんな気持ちで4月まで待たなきゃいけないのかなあ(笑)
あと5か月もある~~~!!!
いや、でも5か月か‥半年ないのか‥。
そう考えると早いのかなあ。
ああ~~‥。
落ち着かない~~(笑)
まだ見てない、幸村です。
「世界まる見え」まだ見てません。
録画してます。
や‥その時間、カフェでまったりしてたって言うかぼぉっとしてたって言うか。
あれって、生放送なのかな?
だとしたら、みっちーが番組に出演している間、
アタシは馴染のカフェでぼぉっ~と過ごしてたっていう、
何か、同じ時間に何してたってのが分かってちょっと嬉しい(笑)
生放送って、
同じ時間にみっちーは何をしていて、自分は何をしているか、
ってことが分かるから、何か嬉しくなりませんか?
アタシだけか。アタシだけかそう思ってるのは‥。
+ + +
某所某ブランドのセール最終日だった本日。
最終日に行くと、いいことありそうな気がしてました。
予感に素直に行きました。
発売当初から目をつけていた品物が、
揃いも揃ってお手頃になっていました。
「今日が最終だから、今日限定で並べたんですよ~目玉商品!」と、
いつもコーディネイトの相談に乗って下さるhmdさんがのたまっていた。
あああああああありりりりりがががががととととととううううううう!!!
最後の一着!!(笑)
滑り込みセーフ!!
アタシがそれを取った直後に、
おされなお姉ちゃんが色違いの一着を手に取った。
よかった。狙ってた色買えてホントよかった。
でも、それと引き換えに、
発売当初から狙っていたバッグ(何かとんでもなく安くなってた)は、
タッチの差で、隣のお客さんに最後の一つを持っていかれました Orz
ああ‥それアタシも欲しかったやつ‥っていう(笑)
でもまあ、手元に来なかったってことは、
縁が無かったってことなのかなぁと。
うん、まあ仕方ない。
明日は再びokmtさんのレッスンです。
ジェームズのクリアファイル使うんだもんね!(笑)
今日、追加で2枚買ってきたもんネ!
‥え?
何をって‥ジェームズのクリアファイルを(笑)
お仕事でも使っちゃうんだから!
いっそ、アタシのことジェームズって呼んでいいよ?!←
そう言えば。
今日は、いつもと雰囲気変えようと思って、
結構大人っぽくコーディネイトしてみました。
今年のワンマンショー・ファイナルで使ったイヤリングが、メインのコーデ。
hmdさんもygさんもsgtnさんもびっくりしていた。
えへへ。
やっぱり気分変えてかないとね!
明日の組み合わせはもう決まってるんだ~。
やっと‥やっとあのジャケットが着られる季節になったんだし!!
早くお披露目してあげたいんだよなあ。
それにしても。
来年のショーのスケジュールが発表された今、
すでに何を着て行けばいいのかしら‥とそわそわしているアタシ。←
なんかもう落ち着かないんだけど、
こんな気持ちで4月まで待たなきゃいけないのかなあ(笑)
あと5か月もある~~~!!!
いや、でも5か月か‥半年ないのか‥。
そう考えると早いのかなあ。
ああ~~‥。
落ち着かない~~(笑)
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
ありがとう!幸村です。
来年のワンマンショー。
先日、意気込んていた4公演の、
交通手段とかホテルとか、
あれこれ調べてみました。
うん‥予想通りの予算でした(笑)
そうだよネ。
それくらいかかるヨネ。
だから頑張って貯金してるんだもンネ!!
でも大丈夫さネ!
現段階で充分賄えてるヨ!
これからまだまだ貯金するからもっと貯まるネ。
グッズとかもきちんと買えるネ。
‥なんで片言になってんだろう?(笑)
あ。
東の京に住まう友人Yに、それとなく声をかけてみました。
「みっちーのワンマンショーがあるんだけど、一緒にどう?」って。
‥全然それとなくじゃない。
むしろストレートむしろっていうかストレート。←
そしたら旦那!!
聞いておくんなせえ、旦那ぁ!!
「みっちーのライヴ行きたい!!!!!!!」
って言ってくれたんでがんす~~~(感涙)。
わおおおぉぉぉ~~ん!!!(歓喜の遠吠)
彼女、前々からみっちー気になってるって言ってくれてて。
でも、今年のショーは誘いそびれちゃったんだよn((アンパンチ!))←
うん、でも個人的には、
今年からじゃなくて来年からショー見てもらえて良かったと思っていて。
なんとなくなんだけども。
今年のショーは、コンセプト重視だったから、
歴代のDVDとか去年の「銀河伝説」を拝見するに、
みっちーらしさが半減してた気がしていて。
「みっちーのショー」っていうより。
「みっちープロデュースのショー」って印象が強かったの、アタシにとっては。
「銀河伝説」のファイナルで感じたあの感覚は、
今年のファイナルでは得られなくて。
何が違うのかなあって考えてたんだけど、
そもそもショー自体のテーマとベクトルに原因があったのかもって思って。
去年は、すごく開放的な感じがしたのね。で、エネルギッシュだった。
宇宙ってこともあっただろうし、照明の色合いとかも明るかったし。
今年は、ゴシック・ホラーってこともあって全体的に閉鎖的だった。
照明も、それなりに第一部は色味が抑えめだったし。
アタシの勝手な印象だけど、
みっちーの明るさをあんまり押し出せないショーだったような気がして。
第二部はね、明るかったけど。
いっぱい踊る構成で、キラキラしたステージ演出だったけど、それでも、
照明の感じがちょっと‥何だろう?
これ!って言えないけど違和感が残ってる。
楽しかったです!
楽しかったですよ!!
充分、元気いただきました!!
参加させて頂けて、本当に良かったと思うんだけど‥。
どことなく、モヤッとした感覚が残ってるのは事実です。
そう‥。
だから、友人Yは来年のショーが初心者で良かったなって。
超絶個人的意見なんだけど(笑)
そんな訳で。
関東に足を伸ばすことになりそうな幸村さんです。
ええ、友人Y宅へお世話になります(笑)
ぎゃ~~!!
思いもかけず関東進出になりそうで、どうしたらいいのか分からない!!
どうしたらいいの?!ねえどうしたらいい?!どうしたr(どうもせんでいい)
やっぱり、今から体調整えなきゃね!←
あと、お肌の調子も整えとかないとね!!
あ。
ダンスの分析もまた始めないとなあ。
RAINBOW-MANツアーのDVDに入ってる曲目、
制覇したいです。
何だかここをクリアしないといけない気がしているのであります。
まずは「Most Beautiful Night」ですよ!
「RAINBOW-MAN」っていうより、この曲をクリアしたいんだよなあ(笑)
「キミハキレイ」と「Sparkling Girl」も。
年末までに仕上げるのは、この3曲に絞る。
あと8週間‥ 8 週 間 !?
今年あと8週で終わっちゃうの?!
(((◎□◎))) うそ―――んうそ―――んうそ―――n‥(エコー)
いやいやいや(笑)
ちょっと吃驚した(笑)
そう言えばあとふた月で今年終いか‥。
うう―――っぷす。
ちょっと切ない‥。
や、まあ、あと8週間ってことは、
大体2週間ちょいずつで仕上げれば大丈夫ですから。
何とかなるなる!!
頑張れアタシ!
ありがとう!幸村です。
来年のワンマンショー。
先日、意気込んていた4公演の、
交通手段とかホテルとか、
あれこれ調べてみました。
うん‥予想通りの予算でした(笑)
そうだよネ。
それくらいかかるヨネ。
だから頑張って貯金してるんだもンネ!!
でも大丈夫さネ!
現段階で充分賄えてるヨ!
これからまだまだ貯金するからもっと貯まるネ。
グッズとかもきちんと買えるネ。
‥なんで片言になってんだろう?(笑)
あ。
東の京に住まう友人Yに、それとなく声をかけてみました。
「みっちーのワンマンショーがあるんだけど、一緒にどう?」って。
‥全然それとなくじゃない。
むしろストレートむしろっていうかストレート。←
そしたら旦那!!
聞いておくんなせえ、旦那ぁ!!
「みっちーのライヴ行きたい!!!!!!!」
って言ってくれたんでがんす~~~(感涙)。
わおおおぉぉぉ~~ん!!!(歓喜の遠吠)
彼女、前々からみっちー気になってるって言ってくれてて。
でも、今年のショーは誘いそびれちゃったんだよn((アンパンチ!))←
うん、でも個人的には、
今年からじゃなくて来年からショー見てもらえて良かったと思っていて。
なんとなくなんだけども。
今年のショーは、コンセプト重視だったから、
歴代のDVDとか去年の「銀河伝説」を拝見するに、
みっちーらしさが半減してた気がしていて。
「みっちーのショー」っていうより。
「みっちープロデュースのショー」って印象が強かったの、アタシにとっては。
「銀河伝説」のファイナルで感じたあの感覚は、
今年のファイナルでは得られなくて。
何が違うのかなあって考えてたんだけど、
そもそもショー自体のテーマとベクトルに原因があったのかもって思って。
去年は、すごく開放的な感じがしたのね。で、エネルギッシュだった。
宇宙ってこともあっただろうし、照明の色合いとかも明るかったし。
今年は、ゴシック・ホラーってこともあって全体的に閉鎖的だった。
照明も、それなりに第一部は色味が抑えめだったし。
アタシの勝手な印象だけど、
みっちーの明るさをあんまり押し出せないショーだったような気がして。
第二部はね、明るかったけど。
いっぱい踊る構成で、キラキラしたステージ演出だったけど、それでも、
照明の感じがちょっと‥何だろう?
これ!って言えないけど違和感が残ってる。
楽しかったです!
楽しかったですよ!!
充分、元気いただきました!!
参加させて頂けて、本当に良かったと思うんだけど‥。
どことなく、モヤッとした感覚が残ってるのは事実です。
そう‥。
だから、友人Yは来年のショーが初心者で良かったなって。
超絶個人的意見なんだけど(笑)
そんな訳で。
関東に足を伸ばすことになりそうな幸村さんです。
ええ、友人Y宅へお世話になります(笑)
ぎゃ~~!!
思いもかけず関東進出になりそうで、どうしたらいいのか分からない!!
どうしたらいいの?!ねえどうしたらいい?!どうしたr(どうもせんでいい)
やっぱり、今から体調整えなきゃね!←
あと、お肌の調子も整えとかないとね!!
あ。
ダンスの分析もまた始めないとなあ。
RAINBOW-MANツアーのDVDに入ってる曲目、
制覇したいです。
何だかここをクリアしないといけない気がしているのであります。
まずは「Most Beautiful Night」ですよ!
「RAINBOW-MAN」っていうより、この曲をクリアしたいんだよなあ(笑)
「キミハキレイ」と「Sparkling Girl」も。
年末までに仕上げるのは、この3曲に絞る。
あと8週間‥ 8 週 間 !?
今年あと8週で終わっちゃうの?!
(((◎□◎))) うそ―――んうそ―――んうそ―――n‥(エコー)
いやいやいや(笑)
ちょっと吃驚した(笑)
そう言えばあとふた月で今年終いか‥。
うう―――っぷす。
ちょっと切ない‥。
や、まあ、あと8週間ってことは、
大体2週間ちょいずつで仕上げれば大丈夫ですから。
何とかなるなる!!
頑張れアタシ!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
写真が‥幸村です。
11カット‥!!!
スタジオで作業中(を再現してくれた?)カットとか、
モビルスーツ眺めてにやにやしてる場面とか、
アタシはあんまり見たことないカットが多かったです(笑)
レコーディングスタジオでのカットで思い出したけど、
ブリーゼブリーゼの公開収録で、
「もう新譜3つも書いちゃった!!」って言ってたなあ。
新しいアルバムを携えてのワンマンショー2014になるのかしら。
ワクワクするね!!
みっちーは2ページくらいなのかなって思ってたから、
5ページあって驚いた。
結構、インタビュー内容も濃かったです。
人生の要所要所をまとめてくれてました。
学生時代の悩み多き日々。
コンビニでバイトしてた時の話。
デビュー後の悩み。
神戸くんのオファーが来た時の心境。
アーティスト活動について。
などなど。
「Mitchy Cast 1996 - 2006」
とかで先述されてる内容もありましたが、
ポイントポイントをピックアップしてくれています。
なんか、最初から最後まで真剣なインタビューって、
新鮮だったなあ(笑)
「Cast」も真面目なお話多いけど、
インタビュアーさんと気心が知れているという点で、
結構、肩の力が抜けてる感じするんだけど。
これは「よろしくお願いします。」って感じのインタビューだった。(あくまで幸村的観測)
みっちーらしく、合間合間にアイスブレイクを入れてくれてるけど、
それでも背筋は伸ばしたままっていうか。
雰囲気としては、
「愛と哲学の小部屋」みたいな空気感でした。
みっちー哲学に沢山触れられるインタビューだった。
こういうの好き。
本文もグッとくるけど、
脇の写真に添えられた言葉の方が、
アタシには響いてきました。
そうだよね。そうなんだよ。うんうん。
そう言えば、
9/12の自論と、みっちーが語る逆算の話が被ってました。
なんかうれしいなあ(笑)
やっぱり、そうなるよね。
最短距離で目的を達成しようと思えば、それが一番だよね。
みっちーを知れば知る程、
自分の人生と重なることが多いです。
出来事も、起こった時期も。
考え方は特に。
華やかさとかは全然違うんだけど(当たり前!!)
なんか、やっぱり変な感じ。
分裂の片割か?!
やっぱり分裂した相方なのか?!
ね‥。
ホントに‥。
いつか、サシでお酒呑みたいね(笑)
で、及川光博ファンに100の質問でも書いた通り、
サシで話が出来たなら、魂の輪廻について話合いたい。
でもさ、不思議な話、
何かのタイミングでゆっくりお話し出来る気がしてるんだよね(笑)
「宝くじでマイホーム計画」と同じで、
根拠はないけど確信がある展望の一つだったりする(笑)
おこがましいけど、
アタシにとって、みっちーにとって、
丁度いいタイミングが来たなら、話をする場がくるのかな~って思ってて。
だから、別に焦らない(笑)
それまでに、お話したいことを、
しっかり伝えられるようにまとめとかないとね!!(笑)
そんな感じ。
「BIG tomorrow 402 12月号」の感想になってるのかどうか怪しいんだけど(笑)
や~‥。
実はね~~。
ちょっと調子良くなくってね~‥。
何だろう?寝不足?
頭が働かないんですよ;
「開眼睡眠中★眼は開いてても寝てるヨ☆」ってプラカードぶら提げとかないと、詐欺になるんじゃないかってくらい眠い(笑)
素晴らしきまさかの5連休の1日目だというのに!
このままじゃ、連休中、惰眠を貪り続けて終わりそうだYO!!
それだけは勘弁~~!!!
現場には行かないけどやらなきゃいけない仕事あるし~~(笑)
しかも今日、予定が泡と化したのよ!
駄目だわ、いけませんわ、このままでは‥!!(誰?)
明日から、アップテンポで過ごすのよ幸村!
よろしくって!?((だから誰?))
そんなこんなで。
今日も早めに床に就くアタシです。
写真が‥幸村です。
11カット‥!!!
スタジオで作業中(を再現してくれた?)カットとか、
モビルスーツ眺めてにやにやしてる場面とか、
アタシはあんまり見たことないカットが多かったです(笑)
レコーディングスタジオでのカットで思い出したけど、
ブリーゼブリーゼの公開収録で、
「もう新譜3つも書いちゃった!!」って言ってたなあ。
新しいアルバムを携えてのワンマンショー2014になるのかしら。
ワクワクするね!!
みっちーは2ページくらいなのかなって思ってたから、
5ページあって驚いた。
結構、インタビュー内容も濃かったです。
人生の要所要所をまとめてくれてました。
学生時代の悩み多き日々。
コンビニでバイトしてた時の話。
デビュー後の悩み。
神戸くんのオファーが来た時の心境。
アーティスト活動について。
などなど。
「Mitchy Cast 1996 - 2006」
とかで先述されてる内容もありましたが、
ポイントポイントをピックアップしてくれています。
なんか、最初から最後まで真剣なインタビューって、
新鮮だったなあ(笑)
「Cast」も真面目なお話多いけど、
インタビュアーさんと気心が知れているという点で、
結構、肩の力が抜けてる感じするんだけど。
これは「よろしくお願いします。」って感じのインタビューだった。(あくまで幸村的観測)
みっちーらしく、合間合間にアイスブレイクを入れてくれてるけど、
それでも背筋は伸ばしたままっていうか。
雰囲気としては、
「愛と哲学の小部屋」みたいな空気感でした。
みっちー哲学に沢山触れられるインタビューだった。
こういうの好き。
本文もグッとくるけど、
脇の写真に添えられた言葉の方が、
アタシには響いてきました。
そうだよね。そうなんだよ。うんうん。
そう言えば、
9/12の自論と、みっちーが語る逆算の話が被ってました。
なんかうれしいなあ(笑)
やっぱり、そうなるよね。
最短距離で目的を達成しようと思えば、それが一番だよね。
みっちーを知れば知る程、
自分の人生と重なることが多いです。
出来事も、起こった時期も。
考え方は特に。
華やかさとかは全然違うんだけど(当たり前!!)
なんか、やっぱり変な感じ。
分裂の片割か?!
やっぱり分裂した相方なのか?!
ね‥。
ホントに‥。
いつか、サシでお酒呑みたいね(笑)
で、及川光博ファンに100の質問でも書いた通り、
サシで話が出来たなら、魂の輪廻について話合いたい。
でもさ、不思議な話、
何かのタイミングでゆっくりお話し出来る気がしてるんだよね(笑)
「宝くじでマイホーム計画」と同じで、
根拠はないけど確信がある展望の一つだったりする(笑)
おこがましいけど、
アタシにとって、みっちーにとって、
丁度いいタイミングが来たなら、話をする場がくるのかな~って思ってて。
だから、別に焦らない(笑)
それまでに、お話したいことを、
しっかり伝えられるようにまとめとかないとね!!(笑)
そんな感じ。
「BIG tomorrow 402 12月号」の感想になってるのかどうか怪しいんだけど(笑)
や~‥。
実はね~~。
ちょっと調子良くなくってね~‥。
何だろう?寝不足?
頭が働かないんですよ;
「開眼睡眠中★眼は開いてても寝てるヨ☆」ってプラカードぶら提げとかないと、詐欺になるんじゃないかってくらい眠い(笑)
素晴らしきまさかの5連休の1日目だというのに!
このままじゃ、連休中、惰眠を貪り続けて終わりそうだYO!!
それだけは勘弁~~!!!
現場には行かないけどやらなきゃいけない仕事あるし~~(笑)
しかも今日、予定が泡と化したのよ!
駄目だわ、いけませんわ、このままでは‥!!(誰?)
明日から、アップテンポで過ごすのよ幸村!
よろしくって!?((だから誰?))
そんなこんなで。
今日も早めに床に就くアタシです。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
鬼が笑うんだろうけど、幸村です。
来年の話。
来年のワンマンショーの話!!
スケジュール発表されてる~~~~!!!
「流星」に載ってるんですね?!
待ちきれないわ!!!
早く申し込みたいんですケド!!
一先ず、
公式H.P.の内容で観ると、
来年参加したいのは、
今年と同じく神戸と大阪の2デイズ。
あと、愛知ファイナル~!!
最低この4公演は参加したいなあ。
今年は、何を隠そう、ゴールデンなウィークの存在をすっかり忘れていて、「平日に愛知まで行けないしな~。泊まり込みじゃないと無理だよな~」とかうつけを抜かし、ものの見事に2日間見逃したバカヤローです踏んづけてくれこのアタシを!←
ついでに言うと、同時期にあった広島公演も、きちんとゴールデンによる連休を把握していたら行けたのに、「平日に広島まで行けるわけないよ~翌日仕事だしな~」とか、ドあたまはり倒してもはり倒し足りないドアホゥなことほざいて見逃したダメな子ですけちょんけちょんにしてくれこのアタシを‥!!!←
だ か ら !!
来年のツアーはいっぱい参加するんだもんネ!!!
その為に、今年のツアーファイナル翌日から、
500円玉&50円玉貯金(正式名称「ワンマンショー貯金」)してるんだもんね!!
今年の野暮は、来年で取り返す!!
他に、追加の公演があるなら、
行ける範囲で行くつもりさベイベ~*:。*:・+゜
おお~。
ライヴハウスツアーまであるのか~‥。
4月5月の予定までしか出てないけど、
これ、6月に大阪とか来ないかなあ?
流石に、関東以北は難すぃ~ゼ。←
愛知のダイヤモンドホール‥。
スタンディングのキャパが1000人らしいですが、
フロアが基本フラットらしいので、長身ではない我が目では、
みっちーをきちんと拝めるのかどうか‥。
大阪なら、御姿と御尊顔を拝めなくても我慢できるけどなあ~。
愛知まで行って御声のみってのは頂けないなあ、頂けないぜ。
ていうか、それこそ平日は遠征出来んぞなもし。
ぬおあぁぁぁああぁああぁ~~!!!
ワンマンショー範囲表の想定外早期発表に、
アタシのハートは粉々になってしまいそうなほど感激している!!
いや、粉々になったら大変なんだけど‥それくらい衝撃だった。
ま‥毎年この時期なのかえ‥?
去年の神戸公演も、年末に申し込んだのかしらアタシ‥。
最早記憶の彼方に消え失せておるぞ‥。
それにしても!
おいで、大阪、ROCK☆SHOW!
大阪なら、例えスタンディングであろうと本人見えなかろうと、参加しちゃうんだから★
みっちーのROCKステージって、見てみたかったんだ~。
や、スタンディングなら多分見えないかもしれないけど‥どうだろう‥。
まあ、雰囲気とか雰囲気とか雰囲気とかを感じ取れるならそれで充分かなとか‥。
カモン、大阪!
期待している!!
思いもかけない展開‥というかお報せに、
動揺しすぎて眠りそうだわ!!(世間ではそれを倒れると言う)
明日、朝一でもうちょっと詳しく調べてみる!
予算計算しないとね(笑)
もう、一通り調べたけど書き出してないから。
きちんと計算する。
大阪、2デイズだからまた地元の癖に渡真利‥じゃなくて泊まり込みだろうしなぁ。
果たして、今の「ワンマンショー貯金」で賄えるのか?!(笑)
多分大丈夫なんだけど!
頑張って貯めてるし!!
いやんっ♪
もう楽しみ増えすぎてどうしよう!?
ツアー中に「相棒Ⅲ」の公開もあるんだよね!?
ゴールデンウィーク公開だもんね!
何か、来年のこと考えてテンション上がってきた!!
今から体調調えとかなきゃ!!(まだ早い)
鬼が笑うんだろうけど、幸村です。
来年の話。
来年のワンマンショーの話!!
スケジュール発表されてる~~~~!!!
「流星」に載ってるんですね?!
待ちきれないわ!!!
早く申し込みたいんですケド!!
一先ず、
公式H.P.の内容で観ると、
来年参加したいのは、
今年と同じく神戸と大阪の2デイズ。
あと、愛知ファイナル~!!
最低この4公演は参加したいなあ。
今年は、何を隠そう、ゴールデンなウィークの存在をすっかり忘れていて、「平日に愛知まで行けないしな~。泊まり込みじゃないと無理だよな~」とかうつけを抜かし、ものの見事に2日間見逃したバカヤローです踏んづけてくれこのアタシを!←
ついでに言うと、同時期にあった広島公演も、きちんとゴールデンによる連休を把握していたら行けたのに、「平日に広島まで行けるわけないよ~翌日仕事だしな~」とか、ドあたまはり倒してもはり倒し足りないドアホゥなことほざいて見逃したダメな子ですけちょんけちょんにしてくれこのアタシを‥!!!←
だ か ら !!
来年のツアーはいっぱい参加するんだもんネ!!!
その為に、今年のツアーファイナル翌日から、
500円玉&50円玉貯金(正式名称「ワンマンショー貯金」)してるんだもんね!!
今年の野暮は、来年で取り返す!!
他に、追加の公演があるなら、
行ける範囲で行くつもりさベイベ~*:。*:・+゜
おお~。
ライヴハウスツアーまであるのか~‥。
4月5月の予定までしか出てないけど、
これ、6月に大阪とか来ないかなあ?
流石に、関東以北は難すぃ~ゼ。←
愛知のダイヤモンドホール‥。
スタンディングのキャパが1000人らしいですが、
フロアが基本フラットらしいので、長身ではない我が目では、
みっちーをきちんと拝めるのかどうか‥。
大阪なら、御姿と御尊顔を拝めなくても我慢できるけどなあ~。
愛知まで行って御声のみってのは頂けないなあ、頂けないぜ。
ていうか、それこそ平日は遠征出来んぞなもし。
ぬおあぁぁぁああぁああぁ~~!!!
ワンマンショー範囲表の想定外早期発表に、
アタシのハートは粉々になってしまいそうなほど感激している!!
いや、粉々になったら大変なんだけど‥それくらい衝撃だった。
ま‥毎年この時期なのかえ‥?
去年の神戸公演も、年末に申し込んだのかしらアタシ‥。
最早記憶の彼方に消え失せておるぞ‥。
それにしても!
おいで、大阪、ROCK☆SHOW!
大阪なら、例えスタンディングであろうと本人見えなかろうと、参加しちゃうんだから★
みっちーのROCKステージって、見てみたかったんだ~。
や、スタンディングなら多分見えないかもしれないけど‥どうだろう‥。
まあ、雰囲気とか雰囲気とか雰囲気とかを感じ取れるならそれで充分かなとか‥。
カモン、大阪!
期待している!!
思いもかけない展開‥というかお報せに、
動揺しすぎて眠りそうだわ!!(世間ではそれを倒れると言う)
明日、朝一でもうちょっと詳しく調べてみる!
予算計算しないとね(笑)
もう、一通り調べたけど書き出してないから。
きちんと計算する。
大阪、2デイズだからまた地元の癖に渡真利‥じゃなくて泊まり込みだろうしなぁ。
果たして、今の「ワンマンショー貯金」で賄えるのか?!(笑)
多分大丈夫なんだけど!
頑張って貯めてるし!!
いやんっ♪
もう楽しみ増えすぎてどうしよう!?
ツアー中に「相棒Ⅲ」の公開もあるんだよね!?
ゴールデンウィーク公開だもんね!
何か、来年のこと考えてテンション上がってきた!!
今から体調調えとかなきゃ!!(まだ早い)
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
おいで、幸村です。
及川光博ワンマンショー2013「ファンタスティック城の怪人」DVD。
引き取ってきました。
きちんとオシャレして迎えに行きました(笑)
でも、まだ見られてない。
ボーナスCDは車内でちょっとだけ聴いたけど、
感想はまとめて書きたいから‥。
全部聴いてからだね!!
週末からのまさかの5連休中には書きたいと思いますが、どうでしょう?←
書けるかしら~‥。
Σ !!!
「BIG tomorrow」の感想、そう言えばまだだった!
これは週末に書く!!絶対書く!!
今日は、思ってた過ごし方が出来なかった1日でした。
お昼ご飯、すごくおいしくて感動したんだけど!
あと、予想以上にサクサクお仕事終わったけど!
何か、あっと言う間に日付が変わってる‥。
なんで?
なんとなくだけど、
今日は筆の調子が揮わないなあ‥。
久々に早く寝ようかな。
おやすみ~~。
おいで、幸村です。
及川光博ワンマンショー2013「ファンタスティック城の怪人」DVD。
引き取ってきました。
きちんとオシャレして迎えに行きました(笑)
でも、まだ見られてない。
ボーナスCDは車内でちょっとだけ聴いたけど、
感想はまとめて書きたいから‥。
全部聴いてからだね!!
週末からのまさかの5連休中には書きたいと思いますが、どうでしょう?←
書けるかしら~‥。
Σ !!!
「BIG tomorrow」の感想、そう言えばまだだった!
これは週末に書く!!絶対書く!!
今日は、思ってた過ごし方が出来なかった1日でした。
お昼ご飯、すごくおいしくて感動したんだけど!
あと、予想以上にサクサクお仕事終わったけど!
何か、あっと言う間に日付が変わってる‥。
なんで?
なんとなくだけど、
今日は筆の調子が揮わないなあ‥。
久々に早く寝ようかな。
おやすみ~~。
プロフィール
HN:
幸村玖月
HP:
性別:
非公開
趣味:
ストレッチ。歌。シャドーイング。
自己紹介:
≪座右の銘≫
「憧れる暇があるなら見習え」
「どうせやるなら大胆に」
≪見習いたいひと≫
・及川光博
・野村萬斎
・ペ・ヨンジュン
・四代目猿之助
「憧れる暇があるなら見習え」
「どうせやるなら大胆に」
≪見習いたいひと≫
・及川光博
・野村萬斎
・ペ・ヨンジュン
・四代目猿之助
幸村の本棚
アーカイブ
2012年7月からがベイベー記事。
AD
AD
PR
アクセス解析