幸村が気侭に綴るblog。 及川光博氏のメッセージ性・自己実現への姿勢を見習う日々。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
写真が‥幸村です。
11カット‥!!!
スタジオで作業中(を再現してくれた?)カットとか、
モビルスーツ眺めてにやにやしてる場面とか、
アタシはあんまり見たことないカットが多かったです(笑)
レコーディングスタジオでのカットで思い出したけど、
ブリーゼブリーゼの公開収録で、
「もう新譜3つも書いちゃった!!」って言ってたなあ。
新しいアルバムを携えてのワンマンショー2014になるのかしら。
ワクワクするね!!
みっちーは2ページくらいなのかなって思ってたから、
5ページあって驚いた。
結構、インタビュー内容も濃かったです。
人生の要所要所をまとめてくれてました。
学生時代の悩み多き日々。
コンビニでバイトしてた時の話。
デビュー後の悩み。
神戸くんのオファーが来た時の心境。
アーティスト活動について。
などなど。
「Mitchy Cast 1996 - 2006」
とかで先述されてる内容もありましたが、
ポイントポイントをピックアップしてくれています。
なんか、最初から最後まで真剣なインタビューって、
新鮮だったなあ(笑)
「Cast」も真面目なお話多いけど、
インタビュアーさんと気心が知れているという点で、
結構、肩の力が抜けてる感じするんだけど。
これは「よろしくお願いします。」って感じのインタビューだった。(あくまで幸村的観測)
みっちーらしく、合間合間にアイスブレイクを入れてくれてるけど、
それでも背筋は伸ばしたままっていうか。
雰囲気としては、
「愛と哲学の小部屋」みたいな空気感でした。
みっちー哲学に沢山触れられるインタビューだった。
こういうの好き。
本文もグッとくるけど、
脇の写真に添えられた言葉の方が、
アタシには響いてきました。
そうだよね。そうなんだよ。うんうん。
そう言えば、
9/12の自論と、みっちーが語る逆算の話が被ってました。
なんかうれしいなあ(笑)
やっぱり、そうなるよね。
最短距離で目的を達成しようと思えば、それが一番だよね。
みっちーを知れば知る程、
自分の人生と重なることが多いです。
出来事も、起こった時期も。
考え方は特に。
華やかさとかは全然違うんだけど(当たり前!!)
なんか、やっぱり変な感じ。
分裂の片割か?!
やっぱり分裂した相方なのか?!
ね‥。
ホントに‥。
いつか、サシでお酒呑みたいね(笑)
で、及川光博ファンに100の質問でも書いた通り、
サシで話が出来たなら、魂の輪廻について話合いたい。
でもさ、不思議な話、
何かのタイミングでゆっくりお話し出来る気がしてるんだよね(笑)
「宝くじでマイホーム計画」と同じで、
根拠はないけど確信がある展望の一つだったりする(笑)
おこがましいけど、
アタシにとって、みっちーにとって、
丁度いいタイミングが来たなら、話をする場がくるのかな~って思ってて。
だから、別に焦らない(笑)
それまでに、お話したいことを、
しっかり伝えられるようにまとめとかないとね!!(笑)
そんな感じ。
「BIG tomorrow 402 12月号」の感想になってるのかどうか怪しいんだけど(笑)
や~‥。
実はね~~。
ちょっと調子良くなくってね~‥。
何だろう?寝不足?
頭が働かないんですよ;
「開眼睡眠中★眼は開いてても寝てるヨ☆」ってプラカードぶら提げとかないと、詐欺になるんじゃないかってくらい眠い(笑)
素晴らしきまさかの5連休の1日目だというのに!
このままじゃ、連休中、惰眠を貪り続けて終わりそうだYO!!
それだけは勘弁~~!!!
現場には行かないけどやらなきゃいけない仕事あるし~~(笑)
しかも今日、予定が泡と化したのよ!
駄目だわ、いけませんわ、このままでは‥!!(誰?)
明日から、アップテンポで過ごすのよ幸村!
よろしくって!?((だから誰?))
そんなこんなで。
今日も早めに床に就くアタシです。
写真が‥幸村です。
11カット‥!!!
スタジオで作業中(を再現してくれた?)カットとか、
モビルスーツ眺めてにやにやしてる場面とか、
アタシはあんまり見たことないカットが多かったです(笑)
レコーディングスタジオでのカットで思い出したけど、
ブリーゼブリーゼの公開収録で、
「もう新譜3つも書いちゃった!!」って言ってたなあ。
新しいアルバムを携えてのワンマンショー2014になるのかしら。
ワクワクするね!!
みっちーは2ページくらいなのかなって思ってたから、
5ページあって驚いた。
結構、インタビュー内容も濃かったです。
人生の要所要所をまとめてくれてました。
学生時代の悩み多き日々。
コンビニでバイトしてた時の話。
デビュー後の悩み。
神戸くんのオファーが来た時の心境。
アーティスト活動について。
などなど。
「Mitchy Cast 1996 - 2006」
とかで先述されてる内容もありましたが、
ポイントポイントをピックアップしてくれています。
なんか、最初から最後まで真剣なインタビューって、
新鮮だったなあ(笑)
「Cast」も真面目なお話多いけど、
インタビュアーさんと気心が知れているという点で、
結構、肩の力が抜けてる感じするんだけど。
これは「よろしくお願いします。」って感じのインタビューだった。(あくまで幸村的観測)
みっちーらしく、合間合間にアイスブレイクを入れてくれてるけど、
それでも背筋は伸ばしたままっていうか。
雰囲気としては、
「愛と哲学の小部屋」みたいな空気感でした。
みっちー哲学に沢山触れられるインタビューだった。
こういうの好き。
本文もグッとくるけど、
脇の写真に添えられた言葉の方が、
アタシには響いてきました。
そうだよね。そうなんだよ。うんうん。
そう言えば、
9/12の自論と、みっちーが語る逆算の話が被ってました。
なんかうれしいなあ(笑)
やっぱり、そうなるよね。
最短距離で目的を達成しようと思えば、それが一番だよね。
みっちーを知れば知る程、
自分の人生と重なることが多いです。
出来事も、起こった時期も。
考え方は特に。
華やかさとかは全然違うんだけど(当たり前!!)
なんか、やっぱり変な感じ。
分裂の片割か?!
やっぱり分裂した相方なのか?!
ね‥。
ホントに‥。
いつか、サシでお酒呑みたいね(笑)
で、及川光博ファンに100の質問でも書いた通り、
サシで話が出来たなら、魂の輪廻について話合いたい。
でもさ、不思議な話、
何かのタイミングでゆっくりお話し出来る気がしてるんだよね(笑)
「宝くじでマイホーム計画」と同じで、
根拠はないけど確信がある展望の一つだったりする(笑)
おこがましいけど、
アタシにとって、みっちーにとって、
丁度いいタイミングが来たなら、話をする場がくるのかな~って思ってて。
だから、別に焦らない(笑)
それまでに、お話したいことを、
しっかり伝えられるようにまとめとかないとね!!(笑)
そんな感じ。
「BIG tomorrow 402 12月号」の感想になってるのかどうか怪しいんだけど(笑)
や~‥。
実はね~~。
ちょっと調子良くなくってね~‥。
何だろう?寝不足?
頭が働かないんですよ;
「開眼睡眠中★眼は開いてても寝てるヨ☆」ってプラカードぶら提げとかないと、詐欺になるんじゃないかってくらい眠い(笑)
素晴らしきまさかの5連休の1日目だというのに!
このままじゃ、連休中、惰眠を貪り続けて終わりそうだYO!!
それだけは勘弁~~!!!
現場には行かないけどやらなきゃいけない仕事あるし~~(笑)
しかも今日、予定が泡と化したのよ!
駄目だわ、いけませんわ、このままでは‥!!(誰?)
明日から、アップテンポで過ごすのよ幸村!
よろしくって!?((だから誰?))
そんなこんなで。
今日も早めに床に就くアタシです。
プロフィール
HN:
幸村玖月
HP:
性別:
非公開
趣味:
ストレッチ。歌。シャドーイング。
自己紹介:
≪座右の銘≫
「憧れる暇があるなら見習え」
「どうせやるなら大胆に」
≪見習いたいひと≫
・及川光博
・野村萬斎
・ペ・ヨンジュン
・四代目猿之助
「憧れる暇があるなら見習え」
「どうせやるなら大胆に」
≪見習いたいひと≫
・及川光博
・野村萬斎
・ペ・ヨンジュン
・四代目猿之助
幸村の本棚
アーカイブ
2012年7月からがベイベー記事。
AD
AD
PR
アクセス解析