忍者ブログ
幸村が気侭に綴るblog。 及川光博氏のメッセージ性・自己実現への姿勢を見習う日々。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
買ったどー!幸村です。

そして遂に見たどー!
「愛と芸術の日々」DVD。


買ったのは、土曜仕事帰りのお買いもの。
レジン用品あれこれ。
てか、お前さん!機械がついてくるとかいうお手頃なセット!!
ほぼ機械オンリーじゃぁあ~りまs(略)

これは‥(笑)
ビギナーズ用セットって言っていいの‥?
機械にオマケついてるョ、な告知のがよくね!?(笑)
そんな仕掛けがありました。
や、確かに、機械だけ買うよりはお得はお得なんだけども。

更にその半額で、指南書みたいな雑誌とあらゆるキットが入った
BOXセットってのがあったのだが‥これも買った方がよかったなあ。
全然会社違うんだけど。
両方買って、うまく揃う感じの店舗内展開なのか?!(まさか)
うーん、改めて買いに行こうかなぁ。
流石にこれだけじゃいいもの作れないよぅ‥。

予想よりお店の規模が小さくて、
あんまりバリエーションがなかったから、
もうちょっと大きいお店にも行ってみる。
パッとするものが見当たらなかった。


そして本日、大きめな店舗に。
ちょっ‥!!
こっちの方が色々とお得じゃないですか!!
最初っからこっちで買えばよかったんだよ~~。
まあ、足を延ばさなくてもいいってことが分かっただけよし。
次からは、ここで仕入よう。うん。

気になってた雑誌付きのキット購入。
ループタイの金具が無くてかなり凹んだぜ。
アタシがきっと手作りで一番沢山作るのはループタイなんですよ。
ブローチとかもそうだけども。
ループタイが一番要になると思う。んだけど金具なかった Orz
なんで!?(笑)


+ + +



見たどー「愛と芸術の日々」DVD。
ようやく見たどー!!

序盤、衝撃を隠しきれなかった。
見てるアタシが恥ずかしくなった。
「ちょっとぉぉ!!」って、恥ずかしくて熱上がった。
かけた眼鏡がおもっきし曇った(事実です)。

そうそう。
デビュー当時のみっちーをブラウン管越しに目撃した第一印象は、
こんな気持ちだったよ覚えてるよはっきり思い出したよ。

でも、どんどん成長しているのが感じられる総まとめDVDで良いなあと思いました。
見た目の差は、髪型の問題だったりするのかもしれない。
アタシはやはり、スッキリ短いめが好きだ。
回を追うごとに落ち着きが出てきてたし、
なんかお母さん的というかお姉さん的な気持ちで見守れる作りだ(笑)。

色々な回があったけど、
ブッヒーを探すのがすごく好き(笑)。
髪にメッシュ入れてる時期だったのかな。金髪の名残なのかな?
それも新鮮だった。
あと、マネキンみっちー、花火、生け花も良い(笑)。
和装している回は、若旦那っぽくて好きです。
和服似合うよなあ。

段階を追って、きっと衣装を用意してもらえ始めたんだろうなとかも感じられて、
非常に貴重な映像集だった気がする。

で。

一番テンション上がったのは、
「三日月姫」の間奏ダンスレッスン!(しかもみっちー手解き)
こ~れは‥マスターしなきゃでしょ!!今でしょ!!←
とか思って、夜なべに黙々とレッスン(笑)
以前、自分で分析してマスターしたのは、
ミラーリングの事実を知らなかった頃だったので、左右逆だったんですよね。
みっちーと同じ手足の振りで分析して踊ってた。
神戸のワンマンショーで踊ったら、「 Σ!! 逆だっっ!」ってなって(笑)

愛の雨男の解説を受けつつ、ミラーリングで練習。
しかも、自己分析でちょっと微妙だった細かな部分がよく分かったのでした。
涙なみだのサービス回。
大阪ファイナルではきちんとミラーリングで踊ります。
さり気なくナレーション豪華だ(笑)。山寺さんだ。
ポンポンの解説もあったのは驚いた。
今は、もっと小ぶりのポンポン推奨なんだろうけどね~~。

って、山寺さんと言えば!
今夜のテレビ番組に出演されていましたが、
アタシの衝撃はアフレコ現場の映像に、
石田の彰さんがしっかり映ってたことぉぉぉ!!!
うわ~~~!!いっしぃ~~~!!
「ヅラじゃない!桂だ!!」のいっしー!
話飛んでるけど、叫ばずにいられない。
わ~~、石田さんを映像で拝見するって貴重(笑)
石田さんの声はやっぱりシビレルわ。
久々に、石田さんの朗読CD聴いてみようかなって思ったよ。
いつ耳にしてもいい声だわ。



+ + +



今日は、びっくりするくらい早く目が覚めた。
折角なのでお出かけに行った。

クラフトのお店行って、
百貨店に行ってみた。

馴染の店員さんに逢いに行くツアーみたいになった(笑)
あっちこっちでいっぱいお喋りして、
お洋服とか小物を色々見せてもらって、
コーディネイトの相談にも乗ってもらって。
何店舗回ったのかな;
一か所一か所、話し出すと長いんですよね、お互いに(笑)

いい買い物出来たし、非常に充実した一日でございました。
でも、朝から出たから今日はちゃんと踊れてない。
出かける前にちょっと踊ったけど、踊り足りなかった。
今日の分は、明日取り返そう。



+ + +



ワンマンショー。
昨日、今日が福岡でしたね。
すんごく盛り上がったみたいですね~。
そう言えば、
「本日の生 FANTASTIX 」に、みっちーが出てきてくれたの‥?
そんな日に限って見てないアタシ(涙)

明日の「MUSIC EDGE」で我慢するもん(グスン)。






プロフィール
HN:
幸村玖月
性別:
非公開
趣味:
ストレッチ。歌。シャドーイング。
自己紹介:
≪座右の銘≫
「憧れる暇があるなら見習え」
「どうせやるなら大胆に」

≪見習いたいひと≫
・及川光博
・野村萬斎
・ペ・ヨンジュン
・四代目猿之助

幸村の本棚
Mail
幸村へのメールは此方から。
返信はblog記事の後書にて。

Powered by SHINOBI.JP
AD
AD
PR
アクセス解析
忍者ブログ [PR]