忍者ブログ
幸村が気侭に綴るblog。 及川光博氏のメッセージ性・自己実現への姿勢を見習う日々。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
中の半時間、幸村です。


一週間経ってるじゃんよぅ。
だって今週は立て込んでるんだもの(言い訳)
取り敢えず、時間かかっても最後まで文字起こしはしておきたい。


+ +以下、17日の「オールナイトニッポンGOLD」及川光博版 22時半~23時部分+ +


CM明け。
~ジングル(マイケルの「スリラー」ver.)~
「女心、それは、スリラー。
 及川光博のオールナイトニッポンGOLD」


み「目の前に、タブレットっていうのが‥
  これタブレットって言うんでしょ?」
師「そうですょ」
み「(笑) 早ぇ!!出てくんの!!(笑)
  それがあってですね、オールナイトニッポンのツイッターがすごいですね」

師匠、ゲスト紹介されるより先に出てきちゃった(笑)
中盤は、FANTASTIXの御三方がゲストで登場。
みっちー含め4人でトークの巻。


・ゲスト紹介

龍ちゃん
この時間(23時前)は眠いんじゃないか疑惑。
朝が早い龍ちゃん。普段は8時~11時あたりは大体寝てる。
でも全~~然眠くないよ♪

師匠
イカが好き。でも逆襲される。
喉にひっかかって「うぇっ」ってなる。

そこにみっちー一言。
「噛み切れない時とかそうだよね。
 もっかい取り出そうかと思う時あるよね」

‥アタシも、お寿司屋さんで、やりイカの姿がネタになってるのを食べて、大変な目にあったことがあります。
流石にあの時は取り出しました‥。涙目になったっていうか窒息しかけたよ。
あれは、食べ方に工夫が必要よね。ミミと足に千切ってから食べるとかね。


あらケン
緊張してます。←これだけだった。相当緊張してたんだろうね(笑)


みっちーも初め、言いたいことが沢山あるのに口が上手く回らなかったらしい。
みっちーも緊張してるみたい。
うん、確かにワンマンショーの時と喋りが違った。


・ベイベたちからの質問(答えは箇条書きで)

①ステージ上の方々は、どのあたりまでベイベを認識出来てるの?

龍ちゃん
すごい後ろまで、3階席とかも全部見えてる。
視力はすんごく悪い。0.1くらい。
でもコンタクトしてるから3階のベイベの顔もばっちり見える。

みっちー
正面からスポットライトを浴びてるから、意外と後ろは見えない。
ベイベたちの顔を認識できるのは、1階席真ん中くらいまで。
15列~20列くらいまで。
スポットライトがない客当ての照明の時の方が、よく見える。
因みにみっちーは、顔とかよりファッションを見てる。
テンションが上がるらしい。

師匠
リズムとってる人を見てて、
全然違うタイミングでクラップされると「そこじゃないんだけど‥!」ってつられそうになる。

みっちー
歌詞を口ずさんでいるベイベが、
間違えて歌ってるのを見ると、その歌詞につられて間違えそうになる。

あらケン
お客さんが誰一人として目を合わせてくれない。
皆みっちーを見てる。相当凹む。

みっちー
アンケートや手紙には、「あらケンのこと好きになったかも~」って2割3割の人が書いてるよ!
あらケンに似た感じで、みっちーも凹む時があるらしい。
相手に指をさして「ハートにズキュン★」って感じで歌ってキメても、その相手がステージ上の別の人を見てる時がある。比較的落ち込みます。


②ツアー中にあった「ファンタスティックな出来事」教えてください。

‥パッと思いつかないから「幻惑のラビリンス」流れてる間に考えよう!
ってなりました(笑)。


CM


~ジングル~ モンスターの笑い声ver.
「何がそんなに可笑しいの?
 世の中は、モンスターがいっぱい。
 及川光博のオールナイトニッポンGOLD」


CM明けは突如違う質問から始まりました(笑)

③嫌いな食べ物ありますか?

師匠
ネギ嫌い。
よしのやに行った。店員さんが外人さんだった。
「ネギ抜きで」って頼んだら「ハァ?」と言われた。「じゃあ、そのままで」って普通の頼んだのに、隣の人が「ネギ抜きで」って注文したらネギ抜きで出てきた。どういうコトなんだ!?
玉ねぎよけて食べたよ。

龍ちゃん
苦手な食べ物?全然ない!全然ない!!

あらケン
ないない!!

みっちー
「僕はあれだ‥あの‥」って言ってる傍で、
皆が小っちゃく「かえる」「カエル」って言ってる。
「小っちゃい声で言うなよ(笑)」って(笑)

因みにみっちーは、激辛ものがだめ。


ここで②の質問に戻る。
ツアー中のファンタスティックな出来事。

龍ちゃん
普段から、街を歩けば必ず、知り合いの誰か2、3人には逢う。
ツアーが始まる前に電車の中で、見たことある人に逢った。
でも誰だか分からない。
でも失礼があっちゃいけないから、すんごく丁寧にご挨拶した。
半年くらい経って、ツアーで全国回ってる時に、
客席みると、電車で逢ったその人がいて「あ~!ファンの人だったんだ!!」ってなった。



‥ファンの人の顔を覚えてる龍ちゃんも、
龍ちゃんに顔を覚えてもらえるほど前ベイベでいるファンの人もすごい(笑)


あらケン
カナケンでの打ち上げで、一人に一つフカヒレの姿煮が出たこと。


師匠
みっちー、今ツアーで一度だけ、最後の最後の歌の〆を失敗しかけた。
どうやっても、師匠がドラムで最後を〆られない~~となっている時に、
〆の言葉を思い出したみっちー。何とかかんとか曲の最後を〆ることが出来た。
‥あの時、最後の言葉が出たってのがファンタスティック!!
その日の打ち上げの餃子が旨かった。


④みっちーを動物に例えると何?

龍ちゃんが一言。
「神社の狐。」

「あぁ~~」と納得なスタジオ(笑)
「狐系」ってことになりました。

そして更に龍ちゃんが一言。
龍「今日のみっちーさん、カワイイですよネv ヘアスタイル」
み「ちょっと待って。それ言っちゃうんだ?バンマス、それ言っちゃうんだ??」


7月から放送の銀行マン役に向けて、
耳回りを短く、髪を短くしてきたみっちー。
ラジオの前に切ってきたところ。

3人「おお~。ほやほやじゃないですか」

ほやほやって(笑)
因みに、みっちーは自分の髪が短いのはあまり好きではない様子。
龍ちゃんやあらケンが、
「こっちの方が好き」「若返りますよね」と言うと「ウソだぁ!?」って。
うんうん。アタシも短い方が好きだよ(笑)
ベイベたちは前髪は長い方が好きなんじゃないかな、と言うみっちー。

そうなの?!
短いのを支持してるベイベって少数派なの?!
短い方が、断然若いよ!前髪短い方がいいよ!!
加えて、耳回りは耳に掛かってるようで掛かってないくらいの短さがいいよ!!
2013年カレンダーの左分けの写真が、ハートのど真ん中ズキューン! な長さだよ!!



ここで、神社の狐は動物じゃない、とかなんとかでグダグダに(笑)
みっちーが「はい、最後。‥‥‥。‥無いです!最後の質問!!(笑)」て。
時間がなかったのね、きっと。
「ごめんなさいね、何か、不毛な会話で‥」って謝ってた(笑)


・ツアーの意気込み

あらケン
「めっちゃメモしてきた!
 Uストで面白おかしくやってるから見てね。」
それに対してみっちー「見どころ‥そういうことじゃないんだよ俺が言ってるのは!!(笑)」

師匠
「暗かろうが煙が出ようがガシガシにやってるんで、
 みなさん汗の飛沫を浴びてください」

龍ちゃん
「曲のことに触れていい?
 今回のツアーは、毎回ストーリーが違う。多分、最後大阪で演ったらもう一生しないなって曲がある」
みっちー「一生‥!?そこまでいっちゃう?!」
龍ちゃん「だから、一曲一曲を大切に、みんなと共有したい」


龍ちゃんは、こういう時にグッと掴んできますよね。
真面目な人なのだろうなあというのが電波でも伝わる。


3人が去って、1曲。
「Blue Rose」


ここで23時。
そんな感じの中盤半時間。
みっちーの、畏まっていない友達とのトークの雰囲気がすごくよかったです。
皆、仲が良いのだろうなあ~~!!
メッセージにもあったけれど、
この4人のトークは楽屋トークっぽくて、非常に自然体でした。
自然体であるが故に、グダグダになってるところがあったけど(笑)

普段の一面を垣間見ることが出来たようなおいしい半時間でした。



Part.3は、また後日 Orz
肩凝っちゃった‥。意外と時間と手間かかるもんですね、文字起こしって;

プロフィール
HN:
幸村玖月
性別:
非公開
趣味:
ストレッチ。歌。シャドーイング。
自己紹介:
≪座右の銘≫
「憧れる暇があるなら見習え」
「どうせやるなら大胆に」

≪見習いたいひと≫
・及川光博
・野村萬斎
・ペ・ヨンジュン
・四代目猿之助

幸村の本棚
Mail
幸村へのメールは此方から。
返信はblog記事の後書にて。

Powered by SHINOBI.JP
AD
AD
PR
アクセス解析
忍者ブログ [PR]