忍者ブログ
幸村が気侭に綴るblog。 及川光博氏のメッセージ性・自己実現への姿勢を見習う日々。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
後からついてくる、幸村です。


何がって‥。
結果が。


結果を求めて行動してる間って、
思うような結果が出ないことが多い。

あとからついてくるもんだよ、って、
結果に拘ってたら、出せる結果も出てこないよ、って言われたことがあるけれど。

あの頃は、全然そういうの飲みこめてなかった。
焦ってたしね。
何がなんでも結果を出さなきゃ!みたいなさ。


ここ数年、
自分はこのままでいいのかとか、
こんなのでいいのか、とか、
まるで自分が役に立ってる気がしてなかったんですよ。
自分のレベルアップとかスキルアップが、
果たして出来ているのか分からなかったんだけど。
客観的評価を中々耳に出来なくて。


でも、今日、hnkさんがね。
心底、自分の仕事を褒めて下さった。
確か、打ち上げで焼肉食べにみんなで集まった時も、
同じこと言ってくれてた。
あれ、ノリで言ってくれたと思ってて(笑)

今日みたいな場で、スポットを当てて下さると、
照れくさくもあるんだけれども。
そこまで言ってくれる、認めてくれる人がこうして増えてきたなら、
自分の方向性はやっぱり間違ってはいないのかなあと、
またもや自信をつけてもらえたのでした。

や‥でも、自分は特に珍しいことはしていないですよ‥。


hnkさんに、あそこまで言っていただけたので、
ちょっともう少し自分の仕事を分析してみます。
うん‥気をつけてることとか、やってることとか‥。
客観的になってみる。
分析し終わったら、hnkさんにこっそり話そう(笑)


ただ、いつも思っているのは、
大事なことっていくつもない、ってこと。

自分が仕事で大事にしてることって、ホント1つ2つで。
その1つ2つのものを実現させる、もしくは大事にするために、
色々細かいことが必要になってきたり、準備してたりするだけ。
だから、
突き詰めれば、きっともっと、単純なことなんだと思う。
仕事だけじゃなくて、人生もすべて。

難しく考えることはない。
本当に大切なものって何だろう、って。
人によって、それは違うと思うけれど。
自分にとっての大事なものをはっきりさせれば、
自ずと、やるべきことや備えるべきものが決まってくる。

みんな、難しく考えすぎてるんじゃないかなぁ‥って、
いつも、話合う時に思うんだけど。



今回褒めてもらったことは、意図していたものではなかった。
積み重ねてきたものが、結果として現れてるだけだった。
仕事の結果って、こうして残るものなんだなあと、
幸村くんが超絶ハッピーになった一日でした(笑)

思いもかけぬスポットに、狂気乱舞な幸村くん。
お蔭様で、熱が出てきたような気がしないでもない‥(汗)
ちょっとちょっと!
明日はおめかししてぶらぶらすると決めているのに‥!!
今晩でしっかり治す!!



+ + +



あ!
倍返し饅頭、届いたよ!!
ゆっくり出来る日に、熱っつい日本茶淹れてよばれます。
食べたら、感想書きたいなあ。



プロフィール
HN:
幸村玖月
性別:
非公開
趣味:
ストレッチ。歌。シャドーイング。
自己紹介:
≪座右の銘≫
「憧れる暇があるなら見習え」
「どうせやるなら大胆に」

≪見習いたいひと≫
・及川光博
・野村萬斎
・ペ・ヨンジュン
・四代目猿之助

幸村の本棚
Mail
幸村へのメールは此方から。
返信はblog記事の後書にて。

Powered by SHINOBI.JP
AD
AD
PR
アクセス解析
忍者ブログ [PR]